検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ハンナ・アーレント「人間の条件」入門講義     

著者名 仲正 昌樹/著
出版者 作品社
出版年月 2014.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119498376114/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 中央区民1113266637114/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

P.F.ドラッカー リック・ワルツマン 宮本 喜一
2015
義烏-商業 問屋 雑貨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000826784
書誌種別 図書
書名 ハンナ・アーレント「人間の条件」入門講義     
書名ヨミ ハンナ アーレント ニンゲン ノ ジョウケン ニュウモン コウギ 
著者名 仲正 昌樹/著
著者名ヨミ ナカマサ マサキ
出版者 作品社
出版年月 2014.6
ページ数 477p
大きさ 19cm
分類記号 311.1
分類記号 311.1
ISBN 4-86182-479-1
内容紹介 ハンナ・アーレント「人間の条件」のドイツ語版を紹介しつつ、主要概念を文脈に即して解説。その思想の核心を浮かび上がらせる。2013年に行われた全6回の連続講義をもとに書籍化。
著者紹介 1963年広島生まれ。東京大学総合文化研究科地域文化研究専攻博士課程修了(学術博士)。金沢大学法学類教授。専門は法哲学、政治思想史等。著書に「いまこそロールズに学べ」など。
件名 人間の条件
個人件名 Arendt Hannah
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 一日平均二〇万人のバイヤーが訪れる中国浙江省の新興都市、義烏。巨大な問屋市場が発するのは、わが国中小製造業への「警告」。
(他の紹介)目次 第1章 義烏市場の全貌(義烏市と市場の生成と発展
義烏の巨大卸売市場の全貌 ほか)
第2章 この商品が与える衝撃(鉛筆
シャープペンシル ほか)
第3章 義烏の製造現場報告(宏順灯飾
義烏市三博光電科技有限公司
義烏市弘業箱包有限公司)
第4章 義烏市場が発する警告と、わが国中小企業の方向(わが国中小企業の基本方向
わが国中小企業施策の視点・方向)
(他の紹介)著者紹介 坂本 光司
 法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科客員教授、静岡文化芸術大学文化政策学部および同大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 伸顯
 法政大学大学院イノベーションマネジメント研究科客員教授、財団法人大田区産業振興協会専務理事・事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。