蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0118204965 | J/ジ/ | 絵本 | 2B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0180051385 | J/ジ/ | 書庫2 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
新琴似 | 2012811697 | J/ジ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
元町 | 3013081710 | J/ジ/ | 図書室 | J5b | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
厚別 | 8012748425 | J/シ/ | 絵本 | 38 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
西岡 | 5012684493 | J/ジ/ | 絵本1 | E1 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
7 |
澄川 | 6012677479 | J/ジ/ | 絵本 | J10 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
曙 | 9012903176 | J/ジ/ | 絵本 | 28 | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
9 |
東区民 | 3112594209 | J/ジ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
南区民 | 6113040361 | J/ジ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
栄 | 3313023057 | J/ジ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
苗穂・本町 | 3413024070 | J/ジ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
菊水元町 | 4313017669 | J/ジ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
北白石 | 4413028756 | J/ジ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
厚別西 | 8213032207 | J/ジ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
厚別南 | 8313029129 | J/ジ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
もいわ | 6313021542 | J/ジ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
18 |
西野 | 7210497546 | J/ジ/ | 図書室 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
19 |
星置 | 9311892666 | J/ジ/ | 絵本3 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
20 |
絵本図書館 | 1010020640 | J/ジ/ | 絵本 | 08B | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
田嶋 一 中野 新之祐 福田 須美子 狩野 浩二
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000578679 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドラえもん 21 てんとう虫コミックス |
書名ヨミ |
ドラエモン |
著者名 |
藤子・F・不二雄/著
|
著者名ヨミ |
フジコ エフ フジオ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1990 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
726.1
|
分類記号 |
726.1
|
ISBN |
4-09-140501-0 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今、日本の教育を考えるために必要な基礎知識を丁寧に解説する。学び、教え、育てることの意味がわかる書。すべての教職を志す人へ。 |
(他の紹介)目次 |
教育とは何か 学校とは何か(1)学校の成り立ち 学校とは何か(2)日本の学校 こころとからだを育てる よりよく学ばせ、教えるために 教育評価とは何か 授業の可能性・学校の可能性 教師の仕事 青年期と教育 社会教育と生涯学習 教育への権利と「子どもの権利条約」 よりよい教育を求めて |
(他の紹介)著者紹介 |
田嶋 一 1947年、埼玉県生まれ。1971年、東京大学教育学部卒業。1978年、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、國學院大學教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中野 新之祐 1947年、京都府生まれ。1971年、東京大学教育学部卒業。1979年、東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、東京経済大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福田 須美子 1947年、山口県生まれ。1970年、お茶の水女子大学文教育学部卒業。1973年、お茶の水女子大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、相模女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 狩野 浩二 1964年、千葉県生まれ。1987年、國學院大學文学部卒業。1995年、東北大学大学院教育学研究科博士後期課程中退。現在、十文字学園女子大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ