機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

Steel town     

著者名 Stephen Shore/著
出版者 Mack
出版年月 2021


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310465826748/S/2階図書室ART-317一般洋書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001581574
書誌種別 図書
書名 Steel town     
書名ヨミ スティール タウン 
著者名 Stephen Shore/著
著者名ヨミ ショアー スティーヴン
出版者 Mack
出版年月 2021
ページ数 96p
大きさ 30cm
分類記号 748
分類記号 748
ISBN 1-913620-06-6
言語区分 英語

(他の紹介)内容紹介 日本では歴史が浅く、まだまだ知られていない聴導犬。現在、日本で認定されている聴導犬は、約十数頭しかいない。一頭でも多く聴導犬が誕生してほしい。一人でも多くの人に聴導犬のことを知ってほしい。そう願って活動している人たちがいる。ソーシャライザーの大澤裕子さんもその一人だ。子犬を愛情たっぷりに育て、笑顔で送りだしていく。いつか子犬たちが聴導犬になって、ユーザーと幸せになる日を夢みて。
(他の紹介)目次 もう犬をすてないで
ハナ、テストを受ける
盲導犬訓練士になる夢
聴導犬になる子犬を育てよう
ソーシャライザーの仕事とは
子犬育てが始まった
ハナが家にやってくる
天国に行ったサワちゃん
いよいよ聴導犬の訓練だ
オレンジ色のコートの使命
ハナ、病院へ行く
さまざまな道を歩む犬たち
輝きだした瞳
ピーアール犬はピンクのコート
(他の紹介)著者紹介 高橋 うらら
 東京都生まれ。日本児童文芸家協会・日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
MAYUMI
 写真家。日本聴導犬協会訓練マネージャー。英国聴導犬協会認定訓練マネージャー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。