蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012111672 | 902/セ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000451357 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界の文豪叢書 8 プルースト |
書名ヨミ |
セカイ ノ ブンゴウ ソウシヨ |
著者名 |
フランソワ・クリュシアニ/著者
|
著者名ヨミ |
クリユシアニ フランソワ |
著者名 |
川田 靖子/訳者 |
著者名ヨミ |
カワダ ヤスコ |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
1976 |
ページ数 |
0154 |
大きさ |
22 |
分類記号 |
902
|
分類記号 |
902
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
今、問う!「がんと日本人」の姿!「がんばらない」「あきらめない」の鎌田實、「ビジュアル版がんの教科書」の中川恵一。 |
(他の紹介)目次 |
1章 がんの現在過去未来 2章 “生きたい”がんの患者さんの心に寄り添う!―言葉の向こう側にある患者さんの心 3章 座談会 がん難民からの脱出。再発がんだって治る可能性はある―がん治療を拒否した二人が良い医療に出会った 4章 がん治療の現在を知る 5章 がんと日本人とがん医療―命をめぐる現場にて 6章 日本のがん医療への警鐘 |
(他の紹介)著者紹介 |
鎌田 實 諏訪中央病院名誉院長。1948年、東京都に生まれる。1974年、東京医科歯科大学医学部卒業。長野県の諏訪中央病院にて、地域医療に携わる。1988年、諏訪中央病院院長に就任。2000年、著書『がんばらない』(集英社刊)がベストセラーになり、TBSでドラマ化される。2001年、諏訪中央病院の院長を退き、管理者となる。東京医科歯科大学臨床教授、東海大学医学部非常勤教授。また、チェルノブイリの救援活動に参加し、ベラルーシ共和国フランチェスカ・スコーリヌイ勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中川 恵一 東京大学医学部附属病院放射線科准教授、緩和ケア診療部長。1960年、東京都に生まれる。1985年3月東京大学医学部医学科卒業、同年、東京大学医学部放射線医学教室入局。1989年、スイスPaul Sherrer Instituteへ客員研究員として留学。同年、社会保険中央総合病院放射線科へ。1993年、東京大学医学部放射線医学教室助手を務めた後、1996年、同専任講師、2002年、同准教授。2003年、東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部長(兼任)となり現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ