検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一番やさしい自治体財政の本     

著者名 小坂 紀一郎/著
出版者 学陽書房
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117536318349/コ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
349 349
地方財政

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700467371
書誌種別 図書
書名 一番やさしい自治体財政の本     
書名ヨミ イチバン ヤサシイ ジチタイ ザイセイ ノ ホン 
著者名 小坂 紀一郎/著
著者名ヨミ コサカ キイチロウ
版表示 第1次改訂版
出版者 学陽書房
出版年月 2007.11
ページ数 178p
大きさ 21cm
分類記号 349
分類記号 349
ISBN 4-313-12081-5
内容紹介 自治体財政について、その制度から財政診断、財政の改革まで、市町村の例を中心にわかりやすく解説。「三位一体改革」などの制度の変化に対応した第1次改訂版。
著者紹介 1941年生まれ。米国シラキュース大学行政学修士。(旧)自治省にて地方自治に携わる。徳島県副知事、自治大学校長などを歴任。市川房枝記念会政治参画センター講師。帝京大学法学部教授。
件名 地方財政
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 1章 自治体財政へようこそ
2章 自治体財政の中心―地方税
3章 国から来るお金―地方交付税と補助金
4章 財源をやりくりする
5章 予算の手ほどき
6章 予算を読んでみよう
7章 あなたのまちの財政診断
8章 自治体財政をみんなのものに
(他の紹介)著者紹介 小坂 紀一郎
 1941年生まれ。東京大学法学部卒業。米国シラキュース大学行政学修士。(旧)自治省に入り、自治体と国で地方自治に携わる。倉敷市企画部長、福島県商工労働部長、栃木県総務部長、徳島県副知事、自治大学校長などを歴任。平成5年から市川房枝記念会政治参画センター教師として地方自治の知識普及に努める。現在、帝京大学法学部教授・ラグビー部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。