蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0116807009 | 913.6/ウタ/ | 1階図書室 | 61A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
東札幌 | 4013146610 | 913.6/ウタ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012486451 | 913.6/ウタ/ | 図書室 | 11 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
澄川 | 6012502834 | 913.6/ウタ/ | 図書室 | 17 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 5 |
中央区民 | 1112392509 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 6 |
豊平区民 | 5112413645 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 7 |
南区民 | 6112553992 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 8 |
西区民 | 7112407817 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 9 |
新琴似新川 | 2210805897 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 10 |
太平百合原 | 2410349910 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 11 |
ふしこ | 3211145457 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 12 |
栄 | 3312058666 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 13 |
苗穂・本町 | 3410314748 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 14 |
白石東 | 4212035531 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 15 |
北白石 | 4410319786 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 16 |
厚別西 | 8210444629 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 17 |
厚別南 | 8310384717 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 18 |
東月寒 | 5210269642 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 19 |
藤野 | 6210439649 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 20 |
もいわ | 6311998493 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 21 |
はっさむ | 7310344853 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 22 |
はちけん | 7410005396 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 23 |
新発寒 | 9210394400 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 24 |
星置 | 9311866710 | 913/ウ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
旺文社古語辞典
池田 和臣/編,…
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
三省堂詳説古語辞典
秋山 虔/編,渡…
新全訳古語辞典
林 巨樹/編,安…
古語大鑑第2巻
築島 裕/編集委…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
現代語古語類語辞典
芹生 公男/編
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋 信孝/著,…
古語大鑑第1巻
築島 裕/編集委…
古典基礎語辞典
大野 晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
江戸時代語辞典
潁原 退蔵/著,…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
字訓
白川 静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生 公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
旺文社全訳学習古語辞典
宮腰 賢/編,石…
字訓
白川 静/著
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
全訳全解古語辞典
山口 堯二/編,…
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
全訳用例古語辞典 : ビジュアル版
金田一 春彦/監…
角川全訳古語辞典
久保田 淳/編,…
基礎古文書のことば
秋山 高志/監修
大修館全訳古語辞典
林 巨樹/編,安…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
時代別国語大辞典室町時代編5
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編者…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編者…
基礎古文書のことば
秋山 高志/監修
王朝語辞典
秋山 虔/編
時代別国語大辞典室町時代編4
三省堂詳説古語辞典
秋山 虔/編,渡…
ベネッセ全訳コンパクト古語辞典
中村 幸弘/編
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
字訓
白川 静/著
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
古語林
林 巨樹/編,安…
講談社古語辞典
佐伯 梅友/編,…
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,桜…
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
日本古語大辞典2
松岡 静雄/編
日本古語大辞典1
松岡 静雄/編
古語類語辞典 : 現代語から古語が…
芹生 公男/編
前へ
次へ
旺文社古語辞典
池田 和臣/編,…
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
三省堂詳説古語辞典
秋山 虔/編,渡…
新全訳古語辞典
林 巨樹/編,安…
古語大鑑第2巻
築島 裕/編集委…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
現代語古語類語辞典
芹生 公男/編
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋 信孝/著,…
古語大鑑第1巻
築島 裕/編集委…
古典基礎語辞典
大野 晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,石…
江戸時代語辞典
潁原 退蔵/著,…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
字訓
白川 静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生 公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編,…
旺文社全訳学習古語辞典
宮腰 賢/編,石…
字訓
白川 静/著
詳解俳句古語辞典
宗田 安正/監修
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
全訳全解古語辞典
山口 堯二/編,…
学研全訳古語辞典
金田一 春彦/監…
全訳用例古語辞典 : ビジュアル版
金田一 春彦/監…
角川全訳古語辞典
久保田 淳/編,…
基礎古文書のことば
秋山 高志/監修
大修館全訳古語辞典
林 巨樹/編,安…
旺文社古語辞典
松村 明/編,山…
時代別国語大辞典室町時代編5
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編者…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木 一雄/編者…
基礎古文書のことば
秋山 高志/監修
王朝語辞典
秋山 虔/編
時代別国語大辞典室町時代編4
三省堂詳説古語辞典
秋山 虔/編,渡…
ベネッセ全訳コンパクト古語辞典
中村 幸弘/編
角川古語大辞典第5巻
中村 幸彦/編,…
字訓
白川 静/著
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
古語林
林 巨樹/編,安…
講談社古語辞典
佐伯 梅友/編,…
ベネッセ全訳古語辞典
中村 幸弘/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰 賢/編,桜…
全訳古語例解辞典
北原 保雄/編
日本古語大辞典2
松岡 静雄/編
日本古語大辞典1
松岡 静雄/編
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006500256303 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
女王様と私 |
| 書名ヨミ |
ジョオウサマ ト ワタシ |
| 著者名 |
歌野 晶午/著
|
| 著者名ヨミ |
ウタノ ショウゴ |
| 出版者 |
角川書店
|
| 出版年月 |
2005.8 |
| ページ数 |
392p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
913.6
|
| 分類記号 |
913.6
|
| ISBN |
4-04-873628-0 |
| 内容紹介 |
数馬はオタクだ。無職でもちろん独身。でも「引きこもり」ってやつじゃない。週1でビデオ屋にも行くし、秋葉原にも月1で出かけてるし。今日も妹とデートの予定だったんだ。あの女王様に出逢うまでは…。『野性時代』連載。 |
| 著者紹介 |
1961年千葉県生まれ。東京農工大学卒業。88年「長い家の殺人」でデビュー。「葉桜の季節に君を想うということ」が「このミステリーがすごい!」で第1位に選ばれた。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
古文学習が楽しくなる「古文入門―古典の扉を開く―」を新設。収録語数は古文学習に必要十分な12000語。人名・地名・作品名・和歌(百人一首含む)・俳諧・枕詞もしっかり収録。連語見出しも多数収録。最重要語約450は色刷で指示。引きやすく探しやすい、本書独自の訳語方式を採用。用例をなるべく多く収録し、すべて現代語訳付き。訳語と用例の該当部分を一致させて、わかりやすく色刷で標示。助詞・助動詞・敬語動詞に、わかりやすい文法解説。 |
内容細目表
前のページへ