検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中原淳一 少女雑誌『ひまわり』の時代  らんぷの本  

著者名 ひまわりや/監修   内田 静枝/編
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117703595B726.5/ナ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118808849726.5/ナ/1階図書室57A一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8012786466726/ナ/図書室8一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

イ ジンスク ペク テスン 星 あキラ キム ヨンジョン 小澤 俊夫
2007
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000452705
書誌種別 図書
書名 中原淳一 少女雑誌『ひまわり』の時代  らんぷの本  
書名ヨミ ナカハラ ジュンイチ 
著者名 ひまわりや/監修
著者名ヨミ ヒマワリヤ
著者名 内田 静枝/編
著者名ヨミ ウチダ シズエ
出版者 河出書房新社
出版年月 2011.9
ページ数 135p
大きさ 21cm
分類記号 726.501
分類記号 726.501
ISBN 4-309-72785-1
内容紹介 中原淳一がプロデュースした雑誌の中から、昭和22年創刊の『ひまわり』をひもとき、彼が少女たちに伝えたメッセージを7つのレッスン形式で紹介する。美しく賢い女性になるための教えが満載。
個人件名 中原 淳一
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ふかいふかいやまおくにいっぴきのしろいまゆげのトラがすんでいた。まんげつのよるトラのまゆげはつきよりももっとあかるくかがやいた。
(他の紹介)著者紹介 イ ジンスク
 韓国ソウルに生まれる。成均館文科大学でフランス文学を勉強した後、創作アニメーションを制作しています。韓国伝統文化に関わる昔ばなしに関心をもち、子どもたちに聞かせるおもしろい昔ばなしを書いています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ペク テスン
 韓国に生まれる。公州文化大学で漫画芸術学を勉強しました。楽しく過ごした子どもの頃の思い出を生かすためアニメーションの制作に携わりました。今は韓国の味わいゆたかな絵を子どもたちにプレゼントしたいとの気持ちで絵を描いています。アニメーション「王侯シムチョン」のアートディレクターとしても活躍し、説話本「父は花より美しい」、童話本「銀河の旅行」などに挿絵を描きました(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星 あキラ
 鳥取県生まれ。大阪外国語大学卒業。コピーライターとして、活きいきとした日本語表現に努力を注いできた。国際マーケティングビジネスで韓国をしばしば訪れるうちに、韓国の絵本の魅力にひかれて、日本の子どもたちにもその素晴らしさを伝えたいと思い、絵本の翻訳に携わるようになる。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
キム ヨンジョン
 韓国ソウル市に生まれる。韓国放送大学日本学科卒業後、日本語研鑽のために日本に留学。日本と韓国の子どもたちが絵本を通して理解し合えることを夢みながら、翻訳の仕事を始める。東京都在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。