蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
定年影奉行仕置控 幕末大江戸けもの道 幻冬舎文庫
|
著者名 |
葉治 英哉/[著]
|
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2007.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
ふしこ | 3213117439 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別西 | 8213003349 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
もいわ | 6311975277 | 913/ハ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700456460 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
定年影奉行仕置控 幕末大江戸けもの道 幻冬舎文庫 |
書名ヨミ |
テイネン カゲブギョウ シオキビカエ |
著者名 |
葉治 英哉/[著]
|
著者名ヨミ |
ハジ エイサイ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2007.10 |
ページ数 |
387p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-344-41034-3 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
時は幕末―。江戸南町奉行所のもと吟味方与力・小山半兵衛は、老いを重ねて出番を失った楽隠居の同志を結集。「影奉行」と称して、迷宮入り殺人事件の解明に乗り出す。江戸の市井に生きる庶民の哀歌を織り交ぜながら、やがて暴かれる黒幕の実態。老いを巧みな知恵として、余命を捧げ、世の不条理と戦う同志たちの、新たな生き甲斐探しの物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
葉治 英哉 1928年青森県生まれ。青森師範学校本科中退。法政大学文学部日本文学科卒業。著作に『〓(またぎ)物見隊顛末』(第一回松本清張賞受賞)『春またぎ』(いずれも文藝春秋)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ