検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

はじまりは大阪にあり   ちくま文庫  

著者名 井上 理津子/著
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119423820602.1/イ/1階文庫91一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012642909602/イ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700448934
書誌種別 図書
書名 はじまりは大阪にあり   ちくま文庫  
書名ヨミ ハジマリ ワ オオサカ ニ アリ 
著者名 井上 理津子/著
著者名ヨミ イノウエ リツコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.9
ページ数 359p
大きさ 15cm
分類記号 602.163
分類記号 602.163
ISBN 4-480-42363-4
件名 大阪市-産業
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 世界中の人たちが食べている即席ラーメン、この偉大なる商品の発明が大阪の地でなされたことは有名な話。では、折刃式カッターナイフ、電卓も大阪発だったことを知っていますか?他にも回転寿司、プレハブ住宅など、世界初、日本初が次々に登場するのだ。商売上手といわれながらも、お人好しで自慢話にちょっと照れる、大阪人が生みだしたモノ、コト、ビジネスを活き活きと伝える。
(他の紹介)目次 第1章 大阪的企画営業力「人のやらんことをやれ」
第2章 大阪的発想「よっしゃ、ピンときた」
第3章 大阪的開発ドラマ「思い切りやったんで」
第4章 大阪的生活感「ざっくばらんでいこ」
第5章 大阪的好奇心「それ、ええやん」
第6章 ハイカラ大阪「東京に負けへん都会やし」
(他の紹介)著者紹介 井上 理津子
 フリーライター。人物インタビューやルポを中心に活動中。生活環境文化研究所特別研究員。旅行ペンクラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。