検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

技術者に必要な岩盤の知識     

著者名 日比野 敏/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117496992511.3/ヒ/1階図書室48A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
511.3 511.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700447388
書誌種別 図書
書名 技術者に必要な岩盤の知識     
書名ヨミ ギジュツシャ ニ ヒツヨウ ナ ガンバン ノ チシキ 
著者名 日比野 敏/著
著者名ヨミ ヒビノ サトシ
出版者 鹿島出版会
出版年月 2007.9
ページ数 6,167p
大きさ 19cm
分類記号 511.3
分類記号 511.3
ISBN 4-306-02391-8
内容紹介 石と岩はどう違うのか? 鉄やコンクリートと比較してどんな特徴があるのか? 地下を掘ると岩盤はどのように動くのか? 橋とトンネルの建設方法の違いは? これらの疑問に答える、「学びながら考える力を養う」入門書。
著者紹介 昭和13年愛知県生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程(鉱山学専攻)修了。工学博士。(財)電力中央研究所名誉特別顧問。共著に「岩盤力学」など。
件名 岩盤力学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 石や岩は我々の生活と切ってもきれないほど密接な存在です。しかし、天然材料ゆえにその特性を求めようとしても隔靴掻痒の感、常に不確かさが残ります。岩盤はなかなかその素顔を見せてはくれません。岩盤はあまり多くを語ってはくれないのです。石と岩はどう違うのか?鉄やコンクリートと比べてどんな特徴があるのか?地下を掘ると岩盤がどのように動くのか?橋をつくるときとトンネルを建設するときの方法の違いは?…「学びながら考える力を養う」入門書。
(他の紹介)目次 第1編 岩盤はほかの材料とどう違うか(トンネルは何でできているか
石と岩はどう違うか ほか)
第2編 岩盤が動く(等方性のなかの異方性
二者択一、地圧をとるか節理をとるか ほか)
第3編 岩盤の動きを予測する(岩盤の動きを予測する手法を作る
掘削するとはどういうことか ほか)
第4編 分からないことが分からない(分からないことの内容
岩盤に聴く ほか)
(他の紹介)著者紹介 日比野 敏
 工学博士(京都大学)。昭和13(1938)年愛知県犬山に生まれる。京都大学工学部鉱山学科卒業。同大学院工学研究科修士課程(鉱山学専攻)修了。(財)電力中央研究所地下構造物研究室長、理事。東京工業大学客員教授、山口大学客員教授。イスルム(ISRM:International Society for Rock Mechanics、国際岩の力学学会)副総裁。現在、(財)電力中央研究所名誉特別顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。