検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

キン・コン・ガン! ガンの告知を受けてぼくは初期化された  文春文庫PLUS  

著者名 渡辺 和博/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 豊平区民5113030414916/ワ/文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
916 916
肝臓癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700445813
書誌種別 図書
書名 キン・コン・ガン! ガンの告知を受けてぼくは初期化された  文春文庫PLUS  
書名ヨミ キン コン ガン 
著者名 渡辺 和博/著
著者名ヨミ ワタナベ カズヒロ
出版者 文藝春秋
出版年月 2007.9
ページ数 184p
大きさ 16cm
分類記号 916
分類記号 916
ISBN 4-16-771318-8
件名 肝臓癌-闘病記
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 世の中を微細に観察し、マル金、マルビに分けた80年代の名作『金魂巻』の著者でイラストレーターの渡辺和博氏がガンで急逝したのは2007年2月。ガン告知された入院時を描いた本書は、医者や看護師の実態から患者のおかしな生態までを独自の観察眼で綴った「笑えるガン闘病記」。長年の友人の嵐山光三郎、南伸坊、神足裕司氏による追悼鼎談を収録。
(他の紹介)目次 告知の日(ガンの告知を受けてぼくは初期化された
ビョーインはまるで編集部
先生!私用のケータイですか!?
ガン治療は『ゼルダの伝説』みたいなのだ
素晴らしき、病院のハッピーな粉
肝臓は、悪いのにフツーに暮らせるところがコワイ)
病院ってこんなところ(ベッドの上で文芸的公共性について考える
都市伝説は病院で生まれる
野心的な医者はアルゴンを使う!?
変わりつつある白衣の天使
病室におけるナースと床頭台のシュールな出合い
いま、感動のパフォーマンスが求められている
人生相談、BM話、お見舞いに来る人いろいろ
お見舞いの品、いろいろ)
こんな感じで暮らしております(美少女戦士と妄想パワー
君は『牡丹と薔薇』を知っているか!?
インフルエンザはガンよりコワイ!
その後はこんな感じで暮らしております)
(他の紹介)著者紹介 渡辺 和博
 1950年広島市生まれ。美学校で赤瀬川原平氏などに師事した後、青林堂に入社。雑誌『ガロ』編集長を務めた後に独立し、マンガ家、イラストレーターとして活躍。1984年『金魂巻』がベストセラーになり、文中に使われた「マル金」「マルビ」という表現が第1回流行語大賞を受賞。2003年肝臓ガンを宣告されるが、2005年2月に夫人との生体肝移植手術に成功。2006年7月にガンが再発し、2007年2月6日未明に死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。