検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

詩の住む街 イタリア現代詩逍遙    

著者名 工藤 知子/[訳]著
出版者 未知谷
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117449116KR971/ク/2階郷土121A郷土資料貸出禁止在庫   ×
2 中央図書館0117483032971/ク/1階図書室69B一般図書一般貸出在庫  
3 中央図書館0119507150K971/ク/2階郷土112A郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
971 971

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700439739
書誌種別 図書
書名 詩の住む街 イタリア現代詩逍遙    
書名ヨミ シ ノ スム マチ 
著者名 工藤 知子/[訳]著
著者名ヨミ クドウ トモコ
出版者 未知谷
出版年月 2007.8
ページ数 180p
大きさ 20cm
分類記号 971
分類記号 971
ISBN 4-89642-197-2
内容紹介 美しいひびきが善き思索のひかりとなってふりそそぐ詩抄-。現代イタリア詩人たちの珠玉のことばを集めた詩集。ヴィスコンティ「熊座の淡き星影」の原詩をめぐる短篇エッセイ、レオパルディの故郷レカナーティ紀行なども収録。
著者紹介 東京生まれ。東京外国語大学大学院ロマンス系言語修士課程修了。翻訳家。NHK文化センター(札幌大通り教室)イタリア文学講師。北海道立文学館ウィークエンドカレッジイタリア語講師。
件名 詩(イタリア)-詩集
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 現代イタリア詩人たちの、珠玉のことば、永遠の一瞬、美しいひびきが、善き思索のひかりとなってふりそそぐ詩抄―巻末には、ヴィスコンティ『熊座の淡き星影』の原詩をめぐる短篇エッセイ、レオパルディの故郷レカナーティ紀行などを配した訳者鍾愛(しょうあい)のイタリア現代詩逍遙の小径。
(他の紹介)目次 1 イタリア現代詩抄(アルダ・メリーニ
マリーア・ルイザ・スパツィアーニ
サンドロ・ペンナ
アメーリア・ロッセッリ
アンドレーア・ザンゾット
マーリオ・ルーツィ)
2 エッセー(ふと異界が…
ヴェルディがオペラで…
詩の住む街
ヴィスコンティとレオパルディ)
3 レオパルディ『妹パオリーナの結婚によせて』註釈
(他の紹介)著者紹介 工藤 知子
 東京生まれ、横浜に育つ。東京外国語大学大学院ロマンス系言語修士課程修了。1972年から札幌市在住。翻訳家。長年、札幌大谷短期大学でイタリア語の教鞭をとる。NHK文化センター(札幌大通り教室)イタリア文学講師。北海道立文学館ウィークエンド・カレッジでイタリア語講師。専攻は、詩人ジャコモ・レオパルディ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。