蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
東札幌 | 4012582732 | 913.6/シミ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8012637610 | 913.6/シミ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
西岡 | 5012602453 | 913.6/シミ/ | 図書室 | 12 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
清田 | 5513390160 | 913.6/シミ/ | 図書室 | 15 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
白石区民 | 4112462801 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
南区民 | 6112575920 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
太平百合原 | 2410373266 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
菊水元町 | 4310318151 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
厚別西 | 8210475425 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
もいわ | 6312021568 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
はっさむ | 7310370163 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
新発寒 | 9210418332 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
星置 | 9312045371 | 913/シ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700434405 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ドン・キホーテの末裔 |
書名ヨミ |
ドン キホーテ ノ マツエイ |
著者名 |
清水 義範/著
|
著者名ヨミ |
シミズ ヨシノリ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-480-80406-8 |
内容紹介 |
グループホームにいる思い込み大作家2人にパロディ論をさせるという構想のもとへ、本物のセルバンテスが現れて-。パロディ論を小説にした本。『ちくま』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1947年名古屋市生まれ。愛知教育大学卒業。「国語入試問題必勝法」で吉川英治文学新人賞を受賞。作家活動のかたわら、塾の作文添削や教育についての発言も積極的に行う。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
パロディ論を小説にすると―。作者は、「私」という作家を設定して、「ミゲル」という小説を書かせる。そしてその「ミゲル」という小説には、麻生喜八という作家が出てきて、セルバンテスになりきって『ドン・キホーテ』の第三部を書き始める。 |
(他の紹介)著者紹介 |
清水 義範 1947年名古屋市生まれ。愛知教育大学卒業。88年『国語入試問題必勝法』で吉川英治文学新人賞を受賞。作家活動のかたわら、塾の作文添削や教育についての発言も積極的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ