蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181322421 | 913.6/イケ/ | 書庫文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
厚別 | 8013109239 | 913.6/イケ/6 | 文庫2 | 19 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513916097 | 913.6/イケ/6 | 文庫 | 22,23 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
4 |
曙 | 9013105581 | 913.6/イケ/6 | 文庫2 | 36 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
南区民 | 6113123522 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
新琴似新川 | 2210832073 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
栄 | 3311922789 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
菊水元町 | 4313131585 | 913/イ/ | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
厚別西 | 8213088605 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
厚別南 | 8313001391 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
東月寒 | 5213118606 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
12 |
藤野 | 6213167585 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
もいわ | 6313027556 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
はっさむ | 7310320861 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
15 |
はちけん | 7410175108 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
新発寒 | 9213040208 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
星置 | 9311865639 | 913/イ/6 | 文庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カルラス・サンタカナ・イ・トーラス 山道 佳子
FCバルセロナ スペイン-歴史-20世紀
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000401441929 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鬼平犯科帳 新装版 6 文春文庫 |
書名ヨミ |
オニヘイ ハンカチョウ |
著者名 |
池波 正太郎/著
|
著者名ヨミ |
イケナミ ショウタロウ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2000.5 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
16cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-714258-9 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
バルサはなぜ「クラブ以上の存在」なのか?フランコ体制下のスペイン。社会の軋轢はピッチ上にあった。バルサの華麗なるフットボールの陰で、独裁と闘った人たちの歴史がよみがえる。すべてのバルサ・ファンのためにFCバルセローナ所有の貴重な写真を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 クラブ創設からフランコ体制全盛期まで―一八九九〜一九六〇年 第2章 夜明け―一九六一〜一九六九年 第3章 ムンタル作戦―一九六九年十二月 第4章 ムンタル主義の実現―一九七〇〜一九七三年 第5章 クライフ獲得とリーグ優勝―一九七三〜一九七四年 第6章 パンとフットボール 第7章 フランコの死と民主化―一九七五〜一九七八年 |
(他の紹介)著者紹介 |
トーラス,カルラス・サンタカナ・イ・ 1961年バルセローナ生まれ。バルセローナ大学地理歴史学部教授(現代史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山道 佳子 1962年神戸市生まれ。慶應義塾大学文学部准教授(西洋史)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ