検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

スーパーコンピューターを20万円で創る   集英社新書  

著者名 伊藤 智義/著
出版者 集英社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119731388548.2/イ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 9012847001548/イ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
スーパーコンピュータ 天文学-データ処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700428149
書誌種別 図書
書名 スーパーコンピューターを20万円で創る   集英社新書  
書名ヨミ スーパー コンピューター オ ニジュウマンエン デ ツクル 
著者名 伊藤 智義/著
著者名ヨミ イトウ トモヨシ
出版者 集英社
出版年月 2007.6
ページ数 235p
大きさ 18cm
分類記号 548.291
分類記号 548.291
ISBN 4-08-720395-0
内容紹介 天文計算において驚異的な速度を誇る異色のスーパーコンピューターGRAPE。わずか4人の“素人”開発チームによるプロジェクトの立ち上げから、宇宙に賭けた夢の実現までの男たちの熱いドラマを、研究者自らが活写する。
著者紹介 1962年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程中退。千葉大学大学院工学研究科教授。日本天文学会研究奨励賞、ホログラフィック・ディスプレイ研究会鈴木岡田賞受賞。
件名 スーパーコンピュータ、天文学-データ処理
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 通常のパソコンなどに比べて格段に速い計算を行うスーパーコンピューター。数十億〜数百億円をかけて、ときには国策として開発が行われるが、この分野でひときわ異彩を放つスーパーコンピューターが一九八九年に日本で開発され、話題を呼んだ。GRAPEと名づけられたそれは、開発費わずか20万円。天文学者たちによる手作りで、天文計算においては驚異的な計算速度を誇り、巨大楕円銀河誕生の謎を解明するなど画期的な成果を挙げた。コンピューターの専門家のいない、たった四人の開発チームはいかにしてプロジェクトを成功に導いたか…。無味乾燥に見える科学の世界の裏側で繰り広げられた熱い人間ドラマを、開発チームの一員だった研究者自らが活写する。
(他の紹介)目次 第1章 理論天体物理学とコンピュータ
第2章 コンピュータの天才
第3章 ハーフ・フル
第4章 年収千四百万円の大学院生
第5章 宇宙のコンピューター
第6章 GRAPEプロジェクトの青春期
第7章 宇宙から生命科学へ
第8章 世界最速のコンピューターシミュレーション


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。