蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
清田 | 5513404078 | 748/モ/ | 書庫 | | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700426273 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪+ |
書名ヨミ |
オオサカ プラス |
著者名 |
森山 大道/著
|
著者名ヨミ |
モリヤマ ダイドウ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
748
|
分類記号 |
748
|
ISBN |
4-901477-33-8 |
内容紹介 |
レンズの向うに映る大阪の街頭は、いまもしたたかで、いとも簡単にぼくの郷愁を裁ち切ってしまう-。1995年から2006年の大阪を撮影した写真集。97年刊「Hysteric」No.8をもとに増補・再編集。 |
著者紹介 |
1938年大阪生まれ。工芸高校中退後、50年代なかばから、大阪で商業デザイナー助手。60年、関西写真界の第一人者、岩宮武二氏のスタジオに入る。61年上京。 |
件名 |
大阪市-写真集 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)著者紹介 |
森山 大道 1938年大阪生まれ。工芸高校中退後、1950年代なかばから、大阪で商業デザイナー助手。1960年、関西写真界の第一人者、岩宮武二氏のスタジオに入る。1961年、上京(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ