検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

資本主義諸国の国際決済と貿易金融(上巻)     

著者名 フレイ/著   堀江 正規/(ほか)訳
出版者 東洋経済新報社
出版年月 1957.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0114915473678.4/フ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
594.9 594.85
押し花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700464236
書誌種別 図書
書名 押し花で和風を楽しむ 季節に合わせた押し花絵から小物まで和風が満載!    
書名ヨミ オシバナ デ ワフウ オ タノシム 
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2007.11
ページ数 96p
大きさ 26cm
分類記号 594.9
分類記号 594.85
ISBN 4-529-04515-5
内容紹介 和花と水引のアレンジで描く初夢の富士、松竹梅が映える祝い額、涼やかな和の小物、秋の和花で作る唐草、和室を彩る和の小物など、四季に合わせたさまざまな押し花作品を紹介。写真による作成過程も掲載。
件名 押し花
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 花を束ねる―花束アレンジ(リボンで束ねる
ラッピングで束ねる ほか)
花を生ける―花器アレンジ(ガラス器に生ける
葉や花びらの花器に生ける)
花を盛る―バスケットアレンジ(ベーシックなバスケットに盛る
手編み風バスケットに盛る)
花を育てる―ガーデンアレンジ(コンテナで育てる
ハンギングで育てる ほか)
(他の紹介)著者紹介 増山 洋子
 山口県下関市生まれ。千葉県千葉市在住。1986年より杉野俊幸氏、杉野宣雄氏に師事して押し花を始める。ふしぎな花倶楽部指導理事。デザインセミナーの講師として活躍。果物や野菜、ランなど難しい押し花を得意としている。「美色押花の秘密」・「押し花レッスン指導書」・「美しい押し花小物」などの技術書で指導面を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。