蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0119892214 | J/ノ/ | 絵本1 | 8 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
曙 | 9012989100 | J/ノ/ | 絵本 | 29 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
はちけん | 7410291095 | J/ノ/ | 絵本 | | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 4 |
絵本図書館 | 1010194585 | J/ノ/ | 絵本A | 01 | 絵本 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008001067926 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
のびのびおおかみ みやにしたつやのえほん |
| 書名ヨミ |
ノビノビ オオカミ |
| 著者名 |
みやにし たつや/作・絵
|
| 著者名ヨミ |
ミヤニシ タツヤ |
| 出版者 |
ポプラ社
|
| 出版年月 |
2016.7 |
| ページ数 |
[26p] |
| 大きさ |
19×19cm |
| 分類記号 |
E
|
| 分類記号 |
E
|
| ISBN |
4-591-15095-5 |
| 内容紹介 |
おおかみくんが、遠くにあるりんごをみつけたよ。どうやってとるのかな? おおかみくんは「びょーん」と腕をのばして、上手にとれた! 次にバナナをみつけたおおかみくんは…。見返しに奥付あり。 |
| 著者紹介 |
1956年静岡県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒業。「きょうはなんてうんがいいんだろう」で講談社出版文化賞絵本賞、「おまえうまそうだな」でけんぶち絵本の里大賞受賞。 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
はらだおさむくんは、だれとでもともだちになれます。テントウムシ、カエル、こいぬ…でも、ひとりだけともだちになれないおんなの子がいます。小学校低学年向。 |
| (他の紹介)著者紹介 |
那須 正幹 1942年、広島に生まれる。島根農科大学林学科卒業後、文筆生活に入る。主な作品に、「ズッコケ三人組」シリーズ(巖谷小波賞・日本児童文学者協会特別賞)『それいけズッコケ三人組』『ズッコケ三人組のバック・トゥ・ザ・フューチャー』(野間児童文芸賞)など50巻。『さぎ師たちの空』(路傍の石文学賞)「お江戸の百太郎」シリーズ(日本児童文学者協会賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 祐司 1966年、京都府に生まれる。イラストレーター。第15回ザ・チョイス年度賞入賞。雑誌や書籍、広告などで、幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ