検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

大仙知   名人・名局選  

著者名 福井 正明/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118053768795/フ/1階図書室59A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
783.7 783.7
松井 秀喜

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000191625
書誌種別 図書
書名 大仙知   名人・名局選  
書名ヨミ オオセンチ 
著者名 福井 正明/著
著者名ヨミ フクイ マサアキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2009.8
ページ数 287p
大きさ 22cm
分類記号 795
分類記号 795
ISBN 4-416-50909-8
内容紹介 盤上の転換点を演出した碁士として、多くの功績を残した大仙知の打ち碁から、1782年7月2日に行われた水谷琢元との局をはじめとする計10局と、26の参考譜を収載。
件名 囲碁
個人件名 安井 仙角
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 復活へのもがき。そこには、あきらめない、飾らない、人間・松井秀喜の姿があった!現場に一番長くいた記者の密着ドキュメント。
(他の紹介)目次 プロローグ
第1章 絶好調の開幕戦だったのに―二〇〇六年はツイてない?
第2章 初めて見せた弱気―負傷後初会見での「怯え」発言
第3章 復帰へ始動―直撃ピンポン取材を敢行
第4章 カメラは見た―プロ魂は壁をも貫く
第5章 一人ぼっちのリハビリ―野球人生で最も辛い日々
第6章 九月十二日、復帰へ―初のマイナー体験
エピローグ
(他の紹介)著者紹介 久保木 善浩
 千葉県佐原市(現・香取市)出身。1977年生まれ。淑徳大学社会福祉学科卒業。2000年産経新聞入社。月刊フジ報道部、産経新聞宇都宮支局を経て、2004年夕刊フジ運動部(巨人担当)、2005年から同部で米大リーグ・ヤンキース担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。