検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

仏領西インドの二年間 下     

著者名 ラフカディオ・ハーン/著   平井 呈一/訳   小泉 八雲/著
出版者 恒文社
出版年月 1976.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0110812096935.6/ハ/2書庫1一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012265356935/ハ/図書室09b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
332.2 332.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000609786
書誌種別 図書
書名 仏領西インドの二年間 下     
書名ヨミ フツリヨウ ニシインド ノ ニネンカン 
著者名 ラフカディオ・ハーン/著
著者名ヨミ ハーン ラフカディオ
著者名 平井 呈一/訳
著者名ヨミ ヒライ テイイチ
著者名 小泉 八雲/著
著者名ヨミ コイズミ ヤクモ
出版者 恒文社
出版年月 1976.3
ページ数 0447
大きさ 21*15
分類記号 292.5 935
分類記号 292.5 935
ISBN 4-7704-0198-1
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 マサイキリンを取り上げ、生後すぐの様子など、草食動物が力強く生きていくすがたを学習します。小学校低学年〜中学年向き。
(他の紹介)著者紹介 増井 光子
 1937(昭和12年)、大阪生まれ。麻布獣医科大学獣医学部獣医科卒業。獣医学博士。1959年より東京都恩賜上野動物園に勤務し、1985年には日本で初めてのパンダの人工繁殖に成功。1986年にはその育成にも成功する。1990年多摩動物公園園長、1992年上野動物園園長に就任、1996年退職、同年麻布大学獣医学部教授に就任。1999年より、よこはま動物園ズーラシア園長に就任。そのほか、兵庫県立コウノトリの郷公園園長(非常勤)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。