山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

ビジュアルでわかる世界ファッションの歴史  [2]  ドレスとスカート 

著者名 ヘレン・レイノルズ/文   徳井 淑子/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0119764876J38/レ/2こどもの森5B児童書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
141.2 141.2
身体像

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000872376
書誌種別 図書
書名 ビジュアルでわかる世界ファッションの歴史  [2]  ドレスとスカート 
書名ヨミ ビジュアル デ ワカル セカイ ファッション ノ レキシ 
著者名 ヘレン・レイノルズ/文
著者名ヨミ ヘレン レイノルズ
著者名 徳井 淑子/監修
著者名ヨミ トクイ ヨシコ
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2014.10
ページ数 31p
大きさ 29cm
分類記号 383.1
分類記号 383.1
ISBN 4-593-58711-7
内容紹介 豊富なビジュアルで、さまざまな時代と国のファッションの歴史をアイテムごとに紹介。素材・技術・流行の変化や進化、子ども服・男性服など、体に布を巻きつける形で始まったドレスやスカートの歴史を解説する。
件名 ファッション-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人間の生は、そしてその身体は、むき出しの個として存在するのではない。それは感情に強く規定された親密性にくるまれながら、安らぎと苛立ち、幸と不幸、尊厳と恥辱、解放感と息苦しさ、優しさと暴力の間を揺れ動く。この両義的な親密性の中で生きる身体の実相を描きだしつつ、新たな親密圏の可能性について考える。
(他の紹介)目次 序論 交錯する身体―親密性を問いなおす
1 親密性の脱構築(殴る男―親密性の変成に向けて
家族は再生するのか―加害・被害の果てに
開かれる性愛―イギリスの性科学と親密性の変容
響きあう身体)
鼎談 介助って何だろう?
2 家族という身体(「パズルの身体」を生きる―生殖補助医療と私たち
エイズ感染爆発言説の陥穽―若者の性行動のリスク化と異性愛主義
インタビュー 移植医療と「家族という身体」
主張する「身体」と注文の多い「遺体」)
(他の紹介)著者紹介 市野川 容孝
 1964年生。東京大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。