検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

夢に見れば死もなつかしや 小説・木歩と声風    

著者名 福永 法弘/著
出版者 角川学芸出版
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117325035913.6/フク/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006700390566
書誌種別 図書
書名 夢に見れば死もなつかしや 小説・木歩と声風    
書名ヨミ ユメ ニ ミレバ シ モ ナツカシヤ 
著者名 福永 法弘/著
著者名ヨミ フクナガ ノリヒロ
出版者 角川学芸出版
出版年月 2007.1
ページ数 179p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
分類記号 913.6
ISBN 4-04-621552-9
内容紹介 歩行不能・肺結核・貧困・無学歴の四重苦にも挫けることなく、懸命に俳句に打ち込む富田木歩と、その類い希なる異才に惚れ込み、生涯をかけて支え続ける新井声風。2人の青春と友情、俳句にかけた凄絶な生涯をつづる。
著者紹介 昭和30年山口県生まれ。俳句結社「天為」同人。俳人協会会員。「白頭山から来た手紙」で四谷ラウンド文学賞受賞。
件名 富田木歩-小説、新井声風-小説
個人件名 富田 木歩、新井 声風
言語区分 日本語

(他の紹介)著者紹介 福永 法弘
 昭和30年、山口県美川町生まれ。小説『白頭山から来た手紙』で第3回四谷ラウンド文学賞受賞。日本文藝家協会会員、俳人協会会員、「天為」同人、「石童庵」庵主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。