蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
ゆるめてリセットロルフィング教室 一日7分!体を芯からラクにするボディワーク
|
著者名 |
安田 登/著
|
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
曙 | 9012402047 | 492.7/ヤ/ | 図書室 | 6A | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
拓北・あい | 2311869743 | 492/ヤ/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600379128 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆるめてリセットロルフィング教室 一日7分!体を芯からラクにするボディワーク |
書名ヨミ |
ユルメテ リセット ロルフィング キョウシツ |
著者名 |
安田 登/著
|
著者名ヨミ |
ヤスダ ノボル |
出版者 |
祥伝社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
244p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
492.79
|
分類記号 |
492.79
|
ISBN |
4-396-61281-8 |
内容紹介 |
一流アスリートや世界のセレブが愛好する画期的ボディワーク「ロルフィング」を、誰にでも自分で簡単にできるように、1週間プログラムという厳選エクササイズに編集して紹介する。 |
著者紹介 |
1956年生まれ。下掛・宝生流ワキ方能楽師。国内外の舞台を務めるほか、学校での能の特別授業など、様々な形での能のワークショップを行う。著書に「能に学ぶ身体技法」等。 |
件名 |
民間療法 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1週間プログラム=厳選エクササイズ!有名アスリート・著名人が今注目するアメリカ生まれの「ロルフィング」!自分でできる初めての入門書。 |
(他の紹介)目次 |
1 呼吸をコントロール―深くゆったりした呼吸に 2 疲れない脚をつくる―足裏の緊張と、かかとの歪みを解消 3 体側をゆるめて、肩凝り、腰痛にアプローチ―肩甲骨の使い方次第で、腕や肩は疲れない 4 骨盤まわりの深層筋‐骨盤底、内転筋群をゆるめる―X脚を改善。生理痛や便秘にも効く!? 5 お腹と大腰筋を活性化―ぽっこりお腹や、膝痛などにも効果的 6 背骨と仙骨を柔らかくする―背筋も伸びて、ラクな体に 7 首、顔、頭をゆるめて、みずみずしい顔に―ほうれい線も体の緊張も解消 |
(他の紹介)著者紹介 |
安田 登 1956年生まれ。下掛・宝生流ワキ方能楽師であり、日本で数少ない米国Rolf Institute公認ロルファーの一人。ワキ方の重鎮、鏑木岑男師の謡に衝撃を受け、27歳のときに入門。現在は、国内外を問わず多くの舞台を勤めるほか、小学校をはじめとする学校での能の特別授業など、さまざまな形での能のワークショップも行なう。「朝日カルチャーセンター」の講師でもある。また、人間心理学会や心理学関係の大学でもワークショップを行ない、心理学の分野での活躍もめざましい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ