蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0115860918 | R347/コ/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001349863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国債統計年報 平成12年度 |
書名ヨミ |
コクサイ トウケイ ネンポウ |
著者名 |
財務省理財局/編
|
著者名ヨミ |
ザイムショウ リザイキョク |
出版者 |
財務省印刷局
|
出版年月 |
2002.3 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
26cm |
分類記号 |
347.21
|
分類記号 |
347.21
|
ISBN |
4-17-190375-0 |
件名 |
国債-統計 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
病気別、治療、看護、生活のための徹底お役立ちガイド。 |
(他の紹介)目次 |
第1ステージ 症状・受診 第2ステージ 入院 第3ステージ 治療 第4ステージ 退院・リハビリテーション 第5ステージ 再発・転移・再入院 第6ステージ 緩和ケア 第7ステージ グリーフワーク |
(他の紹介)著者紹介 |
福井 次矢 聖路加国際病院院長/京都大学名誉教授。1976年京都大学医学部卒業。聖路加国際病院研修医・医員。1980年より米国コロンビア大学、ハーバード大学留学。1984年ハーバード大学公衆衛生大学院修了。国立病院医療センター(現国立国際医療センター)、佐賀医科大学(現佐賀大学医学部)、京都大学大学院医学研究科臨床疫学教授をへて、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川島 みどり 日本赤十字看護大学教授/健和会臨床看護学研究所所長。1951年日本赤十字女子専門学校卒業。日本赤十字中央病院、日本赤十字女子専門学校教員、日本赤十字女子短期大学教員をへて、1982年より臨床看護学研究所所長。日本看護技術学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大熊 由紀子 ジャーナリスト/国際医療福祉大学大学院教授。1963年東京大学教養学部教養学科科学史及び科学哲学分科卒業。朝日新聞社入社。社会部記者、科学部記者、科学部次長をへて論説委員。2001年朝日新聞社退社後、2004年まで大阪大学大学院人間科学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ