検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

閉じこもり予防のレクリエーション活動支援マニュアル 介護予防に役立つ    

著者名 余暇問題研究所/著   山崎 律子/編   上野 幸/編   東郷 聖美/絵
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900204012369/ト/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

余暇問題研究所 山崎 律子 上野 幸 東郷 聖美
2006
369.26 369.26
介護予防 レクリエーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600366805
書誌種別 図書
書名 閉じこもり予防のレクリエーション活動支援マニュアル 介護予防に役立つ    
書名ヨミ トジコモリ ヨボウ ノ レクリエーション カツドウ シエン マニュアル 
著者名 余暇問題研究所/著
著者名ヨミ ヨカ モンダイ ケンキュウジョ
著者名 山崎 律子/編
著者名ヨミ ヤマザキ リツコ
著者名 上野 幸/編
著者名ヨミ ウエノ ユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2006.10
ページ数 135p
大きさ 21cm
分類記号 369.26
分類記号 369.26
ISBN 4-623-04695-8
内容紹介 閉じこもりをしない、させないためのさまざまな活動と評価のポイントを紹介した、すぐに使える介護スタッフ必携のマニュアル。仲間と楽しむ、体を動かすなど、多彩なプログラムを満載。利用者の変化を知るチェックリストつき。
件名 介護予防、レクリエーション
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 閉じこもりをしない、させないためのさまざまな活動と評価のポイントを紹介。手に取ったその日からすぐに使える介護スタッフ必携のマニュアル。外に興味をもつ、仲間と楽しむ、体を動かすなど、多彩なプログラムを満載。
(他の紹介)目次 1 参加を促すふるさと年中行事(大晦日の飾りつけから新年会へ
節分の豆まき ほか)
2 心も体もリフレッシュ外出プログラム(花見を楽しむ
買い物散歩 ほか)
3 みんなで楽しむグループゲーム(スーパーマーケット
ビンゴ ほか)
4 健康いちばん手軽な体操(トントン・パッ体操(両手編)
トントン・パッ体操(手足編) ほか)
(他の紹介)著者紹介 山崎 律子
 現職、(株)余暇問題研究所代表取締役、主席研究員。東京都出身。1979年東海大学大学院体育学研究科修士課程修了(レクリエーション専攻)。大学院生時代から航空会社客室乗務員に対しての健康・体力づくり指導、企業・労組のレクリエーション指導、青少年の野外活動の指導などに携わる。1984年現研究所を設立。以来、大学、専門学校の非常勤講師、専門学会などの常任理事、“レクリエーション・セミナー”の主催事業のほか、地方自治体・民間団体主催の高齢者レクリエーション活動支援法の講演・研修会依頼に東奔西走する第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
上野 幸
 現職、(株)余暇問題研究所取締役、主任研究員。東京都出身。1980年東海大学体育学部社会体育学科卒業(レクリエーション、生涯スポーツ専攻)。卒業後すぐこの道に入り、1984年山崎とともに現研究所を設立。早くから高齢者福祉領域に着目し、ユニークな“高齢者の余暇活動”についての継続面接研究を手がける。地方自治体職員や企業人への健康・体力づくり、リラクセーション指導に関わるとともに定期的に、横浜市中央職業訓練校、東京都文京区福祉センター講師などを勤める。また、高齢者福祉施設などのレクリエーション・プログラムも担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。