検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報

書名

微生物ってなに? もっと知ろう!身近な生命    

著者名 日本微生物生態学会教育研究部会/編著
出版者 日科技連出版社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117276881465/ニ/1階図書室51B一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012429795465/ニ/図書室4B一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012518436465/ニ/図書室6一般図書一般貸出在庫  
4 拓北・あい2311912782465/ビ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
465 465
微生物学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600365742
書誌種別 図書
書名 微生物ってなに? もっと知ろう!身近な生命    
書名ヨミ ビセイブツ ッテ ナニ 
著者名 日本微生物生態学会教育研究部会/編著
著者名ヨミ ニホン ビセイブツ セイタイ ガッカイ キョウイク ケンキュウ ブカイ
出版者 日科技連出版社
出版年月 2006.10
ページ数 9,204p
大きさ 21cm
分類記号 465
分類記号 465
ISBN 4-8171-9194-5
内容紹介 微生物学の歴史や微生物の基礎から、微生物にまつわる最新のトピックスまでを盛り込み、できるだけわかりやすく解説。微生物学に必要な生物学の基本を「豆知識」と「コラム」として掲載する。
件名 微生物学
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 第1章 地球の生い立ちと生命の歴史―惑星に生物圏が生まれる
第2章 微生物学の歴史
第3章 微生物の種類
第4章 地球環境の微生物たち
第5章 役に立つ微生物たち
第6章 バイオ研究の課題―生態系への影響と世界の対応


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。