機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

中国で「売れる会社」は世界で売れる! 日本企業はなぜ中国で勝てないのか    

著者名 徐 向東/著
出版者 徳間書店
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117066712338.9/ジ/1階図書室43A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
338.9222 338.9222
国際投資 中国-経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600351497
書誌種別 図書
書名 中国で「売れる会社」は世界で売れる! 日本企業はなぜ中国で勝てないのか    
書名ヨミ チュウゴク デ ウレル カイシャ ワ セカイ デ ウレル 
著者名 徐 向東/著
著者名ヨミ ジョ コウトウ
出版者 徳間書店
出版年月 2006.8
ページ数 255p
大きさ 20cm
分類記号 338.9222
分類記号 338.9222
ISBN 4-19-862207-8
内容紹介 中国で今、日本企業はなぜサムスンに負けるのか? 「白い巨塔」はなぜ大ヒットしたのか? 日本の家電製品はなぜ苦戦するのか? 中国ビジネスの最前線を解き明かし、どうすれば中国で成功できるのかを考察する。
著者紹介 1967年中国生まれ。立教大学博士課程卒業、博士号取得。日経リサーチ首席研究員等を経て、中国戦略のコンサルティングを手がける「キャストコンサルティング株式会社」代表取締役社長。
件名 国際投資、中国-経済
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 中国で今―日本企業はなぜサムスンに負けるのか?「白い巨塔」はなぜ大ヒットしたのか?日本の家電製品はなぜ苦戦するのか?2億人に迫る「新中流」が消費を牽引する。中国ビジネス最前線。
(他の紹介)目次 はじめに 日本企業はなぜ中国でサムスンに負けたのか
第1章 「新中間層」が牽引する巨大消費市場(ニューリッチ層の登場
“豊かさ”の実現に向かう消費生活の実態 ほか)
第2章 「新中間層」を取り込むマーケティング戦略(急拡大する中国自動車市場
世界最大の住宅市場に潜むビジネスチャンス ほか)
第3章 「新中間層」の心をつかむブランディング戦略(中国のブランディング成功事例
日本企業のチャイナ・ブランディングの課題 ほか)
第4章 「新中間層」が躍る都市経済圏(中国企業の躍進を支える「新中間層」
上海経済圏 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。