検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

藤田省三対話集成  1   

著者名 藤田 省三/[著]
出版者 みすず書房
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117054551304/フ/1書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
304 304

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600343606
書誌種別 図書
書名 藤田省三対話集成  1   
書名ヨミ フジタ ショウゾウ タイワ シュウセイ 
著者名 藤田 省三/[著]
著者名ヨミ フジタ ショウゾウ
出版者 みすず書房
出版年月 2006.7
ページ数 369p
大きさ 20cm
分類記号 304
分類記号 304
ISBN 4-622-07205-X
内容紹介 1998年完結の「藤田省三著作集」以来、その全体像に新たに息を吹き込む対談・座談のセレクション。第1巻は「日米新安全保障条約」強行採決直後からほぼ5年間の政治状況をめぐる、江藤淳、武田泰淳他との対話を収録。
著者紹介 1927〜2003年。東京大学法学部卒業。法政大学名誉教授。著書に「天皇制国家の支配原理」「維新の精神」「現代史断章」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1960年代、安保闘争とは何だったのか。政治的諸原理を根底的に問いつつ状況とアクチュアルに切り結んだ思想家の軌跡。谷川雁、鶴見俊輔、丸山眞男ほかと対話。
(他の紹介)目次 運動・評価・プログラム
現代の政治的状況―何をなすべきか
暴力
ゼロからの出発
「安保」以後一年今日の思想と芸術
天皇制について
分裂と連帯について
黙示録の響き
憲法の過去・現在・未来
六・九共同行動の意味
戦後民主主義の危機と知識人の責任―日韓強行採決をめぐって
(他の紹介)著者紹介 藤田 省三
 1927年生まれ。東京大学法学部卒業。法政大学名誉教授。思想史。2003年5月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。