蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
表現したい人のためのマンガ入門 講談社現代新書
|
著者名 |
しりあがり 寿/著
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
新琴似 | 2012706376 | 726/シ/ | 新書 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012532190 | 726/シ/ | 新書 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
東札幌 | 4013072642 | 726/シ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大学図鑑!2026
オバタ カズユキ…
大学図鑑!2025
オバタ カズユキ…
大学図鑑!2024
オバタ カズユキ…
しりあがり×北斎 : ちょっと可笑…
しりあがり 寿/…
谷崎マンガ : 変態アンソロジー
谷崎 潤一郎/原…
大学図鑑!2022
オバタ カズユキ…
くる日もくる日もコロナのマンガ
しりあがり 寿/…
しりあがり寿の死後の世界
しりあがり 寿/…
福沢諭吉 : 「自由」を創る
石崎 洋司/文,…
大学図鑑!2020
オバタ カズユキ…
大学図鑑!2019
オバタ カズユキ…
回・転・界 : しりあがり寿の現代…
しりあがり 寿/…
ねつでやすんでいるキミへ
しりあがり 寿/…
あなたの話し方はなぜ相手を怒らせる…
植西 聰/著,し…
資格図鑑! : 厳選!まる…2013
オバタ カズユキ…
オヤジ国憲法でいこう!
しりあがり 寿/…
みらいのゆくすえ
しりあがり 寿/…
あの日からのマンガ
しりあがり 寿/…
したきりすずめ
山下 明生/文,…
額に汗する幸福論 : 本田流しりあ…
本田 直之/著,…
おそばおばけ
谷川 俊太郎/文…
なぜ宇宙人は地球に来ない? : 笑…
松尾 貴史/著,…
はしるチンチン
しりあがり 寿/…
おじさんは白馬に乗って
高橋 源一郎/著…
会社図鑑! : 業界…2010地の巻
オバタ カズユキ…
会社図鑑! : 業界…2010天の巻
オバタ カズユキ…
人並みといふこと
しりあがり 寿/…
こどものころにみた夢
角田 光代/著,…
さわやかに生きる
白取 春彦/[著…
人づきあいの小迷惑相談室2
えのきど いちろ…
本当は知らなかった日本のこと
鳥越 俊太郎/著…
図解一瞬で「頭がいい人」と言わせる…
樋口 裕一/著,…
一度死んでみますか? : 漫談・メ…
島田 雅彦/著,…
オヤジ国憲法でいこう!
しりあがり 寿/…
コイソモレ先生
しりあがり 寿/…
経済はミステリー
末永 徹/著,し…
横森理香の恋愛指南
横森 理香/著,…
日本経済幻論 : これからの時代っ…
しりあがり 寿/…
方舟
しりあがり 寿/…
小説真夜中の弥次さん喜多さん
しりあがり 寿/…
横森理香の恋愛指南 : エイジ・オ…
横森 理香/著,…
しりあがり寿の多重人格アワー
しりあがり 寿/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600342538 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
表現したい人のためのマンガ入門 講談社現代新書 |
書名ヨミ |
ヒョウゲン シタイ ヒト ノ タメ ノ マンガ ニュウモン |
著者名 |
しりあがり 寿/著
|
著者名ヨミ |
シリアガリ コトブキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
726.107
|
分類記号 |
726.107
|
ISBN |
4-06-149847-9 |
内容紹介 |
マンガやイラスト、映画において成功のかなりの部分は「売れる」ということ。描きたいことを描いて、しかも売れるにはどうすればいいか、マンガだからできることとは何か。多様なマンガ表現を追究する著者が説くマンガ入門書。 |
著者紹介 |
1958年静岡市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒。マンガ家。文藝春秋漫画賞、手塚治虫文化賞・マンガ優秀賞を受賞。作品に「ヒゲのOL藪内笹子」など。 |
件名 |
漫画-技法 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
21世紀の自己表現法。自分をプロデュースしてみよう。まったく新しいマンガ入門書の登場。 |
(他の紹介)目次 |
序章 表現してみよう!でも売れなければ! 第1章 マンガだからできることって何だろう 第2章 マンガを描きはじめる前に 第3章 オモシロイことの芽を育てよう 第4章 絵コンテからコマ割り、仕上げまで 第5章 笑いを考える 第6章 マンガ家になる前のこと 第7章 二足のワラジで学んだこと 第8章 「しりあがり寿」をマネージメントする 第9章 『弥次喜多』以降のこと 終章 マンガのこれから、ボクのこれから |
(他の紹介)著者紹介 |
しりあがり 寿 1958年、静岡市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒。81年、キリンビール入社。同年、マンガ家デビュー。85年、初の単行本『エレキな春』(白泉社)刊行。94年、退社して専業マンガ家に。2000年、文藝春秋漫画賞受賞。2001年、『弥次喜多 in DEEP』(エンターブレイン)で手塚治虫文化賞・マンガ優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ