蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
勝つDBエンジニアのキャリアパス データベーススキルの磨き方と活かし方 DB Magazine SELECTION
|
著者名 |
斎藤 直樹/著
|
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2006.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117048777 | 007.3/サ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
情報産業 情報処理技術者 データベース
情報サービス産業白書2025
情報サービス産業…
現場ですぐに使える!Access …
E-Traine…
Web制作会社年鑑2025
Web Desi…
未経験者が最速でプログラマーになれ…
勝山 祐督/著
MySQL徹底入門 : MySQL…
yoku0825…
生成AIを活用して独学でエンジニア…
北村 拓也/著,…
データベースをなぜつくるのか : …
矢沢 久雄/著
TiDB実践入門 : RDBMSの…
長谷川 誠/著,…
グローバルITの世界地図 : 半導…
南 龍太/著
情報メディア白書2025
電通メディアイノ…
クラウドデータベース入門
川上 明久/著,…
現場のプロがわかりやすく教えるデー…
坂井 恵/著
見るだけIT用語図鑑300 : 新…
草野 俊彦/著
技術の波に乗り遅れない!すべてのI…
大澤 文孝/著
ITロードマップ : …2025年版
野村総合研究所I…
プロジェクトマネージャ…2025年版
ITのプロ46/…
システム監査…2025〜2026年版
落合 和雄/著
データベーススペシャリ…2025年版
ITのプロ46/…
テクノ封建制 : デジタル空間の領…
ヤニス・バルファ…
ITエンジニア採用のための戦略・ノ…
中島 佑悟/著,…
徹底攻略ITパスポート教…令和7年度
間久保 恭子/著
ITナビゲーター2025年版
野村総合研究所I…
いちばんやさしいITパス…令和7年度
高橋 京介/著
IT業界徹底研究就職ガ…2026年版
業界と仕事の流れがわかる!ITエン…
大澤 文孝/著
デジタルデザイン年鑑2025
うかる!応用情報技術者…2025年版
日高 哲郎/著
出るとこだけ!基本情報…2025年版
矢沢 久雄/著
IOWNの正体 : NTT限界打破…
島田 明/著,川…
UXリサーチの活かし方 : ユーザ…
瀧本 はろか/著
ITおしごと図鑑 : 自分の可能性…
リブロワークス/…
システムアー…2025〜2026年版
松原 敬二/著,…
SQL緊急救命室 : 非効率なコー…
ミック/著
デジタルの皇帝たち : プラットフ…
ヴィリ・レードン…
SQLのしくみと書き方がこれ1冊で…
高橋 栄司/著,…
達人に学ぶDB設計徹底指南書
ミック/著
ネットワークスペシャ…2025年度版
TAC情報処理講…
スタッフエンジニアの道 : 優れた…
Tanya Re…
おうちで学べるデータベースのきほん
ミック/著,木村…
マルチクラウドデータベースの教科書…
朝日 英彦/著,…
業務アプリ作成のためのAccess…
今村 ゆうこ/著
お仕事さくいん : 新時代のIT・…
DBジャパン/編…
バーチャル空間のビジネスと知財法務…
関 真也/編著,…
BigQueryではじめるSQLデ…
木田 和廣/著
エンジニアリングマネジャー入門 :…
サラ・ドラスナー…
プロフェッショナルプロダクトオーナ…
DON MCGR…
エンジニア組織を強くする開発生産性…
佐藤 将高/著,…
情報サービス産業白書2024
情報サービス産業…
生成AI時代のプロダクトマネジメン…
シビー・シー/著…
大規模データ管理 : データ管理と…
Piethein…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600342295 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
勝つDBエンジニアのキャリアパス データベーススキルの磨き方と活かし方 DB Magazine SELECTION |
書名ヨミ |
カツ ディービー エンジニア ノ キャリア パス |
著者名 |
斎藤 直樹/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ ナオキ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2006.7 |
ページ数 |
9,185p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
007.35
|
分類記号 |
007.35
|
ISBN |
4-7981-1199-6 |
内容紹介 |
データベースのスキルを持った技術者向けに、そのスキルを活かしてキャリアアップしていく方法を、技術的/ビジネス的観点から示す。キャリアアップにつなげるための実践法を具体的に解説する。 |
著者紹介 |
(株)野村総合研究所札幌パッケージソリューション技術部長兼システムデザインコンサルティング部上席コンサルタント。著書に「データモデル設計とRDBMSへの実装」など。 |
件名 |
情報産業、情報処理技術者、データベース |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
データベースのスキルを持った技術者向けに、そのスキルを活かしてキャリアアップしていく方法を、技術的/ビジネス的観点から示している本です。目標とする職種は、ITコンサルタント、プロジェクトマネージャ、ラインマネージャ(部長など)、基盤(インフラ)エンジニアの4種。すべての職種においてDBエンジニアの素養を活かせるポイントは、目標や課題、各種管理項目などを構造化(適切に細分化した上で再構築)できるスキルにあるとし、キャリアアップにつなげるための実践法を具体的に解説しています。本書は月刊DBマガジンの人気連載「DBエンジニアの出世街道」に加筆/再編集し、1冊にまとめたものです。 |
(他の紹介)目次 |
DBスキルをコアに目指すもの DBエンジニアに求められるスキルの本質 インデックスの本質―RDBMS技術の真髄1 ジョインの本質―RDBMS技術の真髄2 プロジェクトにおけるDBエンジニアの役割 「DBスペシャリスト」という職種を考える コンサルタントを目指して プロジェクトマネージャを目指して ラインマネージャを目指して 基盤スペシャリストを目指して DBエンジニアの出世街道 データモデリング関連スキルの補強 マネジメント関連スキルの補強:「見積り」 マネジメント関連スキルの補強:「課題管理」 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 直樹 株式会社野村総合研究所札幌パッケージソリューション技術部長兼システムデザインコンサルティング部上席コンサルタント。数多くの会社でデータモデリングを主にソリューションを実施。また、開発部門責任者としてマネジメントを実施しつつ、性能向上を主に現場で作業することも度々。NRIにおける開発方法論の構築やCMMも担当。主な取得資格、ITコーディネーター、システムアナリスト、システム監査、プロジェクトマネージャ、DBスペシャリスト、運用スペシャリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ