山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

教育基本法「改正」に抗して 教育の自由と公共性    

著者名 佐貫 浩/著
出版者 花伝社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513354422373/サ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600333142
書誌種別 図書
著者名 佐貫 浩/著
著者名ヨミ サヌキ ヒロシ
出版者 花伝社
出版年月 2006.6
ページ数 8,337,7p
大きさ 20cm
ISBN 4-7634-0466-0
分類記号 373.1
分類記号 373.1
書名 教育基本法「改正」に抗して 教育の自由と公共性    
書名ヨミ キョウイク キホンホウ カイセイ ニ コウシテ 
副書名 教育の自由と公共性
副書名ヨミ キョウイク ノ ジユウ ト コウキョウセイ
内容紹介 新自由主義の「格差と競争の教育」と対決し、未完のプロジェクト、現行教基法の歴史的意義を再発見する中から、人間と社会の危機に立ち向かう教育改革、親・住民が参加する学校を展望する。
著者紹介 1946年兵庫県篠山市生まれ。法政大学キャリアデザイン学部教授、民主教育研究所運営委員、教育科学研究会副委員長等を務める。著書に「学校改革を考える」「平和を創る教育」など。
件名1 教育政策
件名2 教育基本法



内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。