蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0181392192 | 188.9/オ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 準備中 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600329160 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
何が大事か日本人 生きるとは |
書名ヨミ |
ナニ ガ ダイジ カ ニホンジン |
著者名 |
大塚 日正/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ ニッショウ |
出版者 |
講談社出版サービスセンター
|
出版年月 |
2006.6 |
ページ数 |
290p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
188.94
|
分類記号 |
188.94
|
ISBN |
4-87601-747-6 |
内容紹介 |
人生は一巻の書物の如き。活字で書かれた書は、書き直すことが出来る。しかし、人生は書き直すことが出来ない、一度きりの書物です…。私たち日本人の日々の生活の正しいあり方を、法華経と日蓮聖人の教えをもとに説き明かす。 |
件名 |
日蓮宗、仏教-法話 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)目次 |
歩むべき新たなる道を求めて(「途中」の切り捨て 自己正当化の論理 ほか) 日本人の心の持ち方、生き方(徳について 幸福について ほか) 日本の良さを見直す(知恩報恩 国を愛する心 ほか) 宗教(混迷する時代にこそ求めるべき正しい宗教 世界平和は正しい宗教によってこそ ほか) |
内容細目表
前のページへ