機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、
図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細


書誌情報

書名

賢者に学ぶ、「心が折れない」生き方 10代のうちに知っておきたい何度でも立ち直れる、しなやかなメンタルをつくる方法    

著者名 真山 知幸/著
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117001818498/ツ/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坪田 一男
2006
498.04 498.04
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001905883
書誌種別 電子図書
書名 賢者に学ぶ、「心が折れない」生き方 10代のうちに知っておきたい何度でも立ち直れる、しなやかなメンタルをつくる方法    
書名ヨミ ケンジャ ニ マナブ ココロ ガ オレナイ イキカタ 
著者名 真山 知幸/著
著者名ヨミ マヤマ トモユキ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2024.6
ページ数 1コンテンツ
分類記号 280.4
分類記号 280.4
内容紹介 どんなときもあるがままに生きた良寛、ピンチのたびに成長した喜劇王チャップリン、風刺画で戦争を批判しつづけたトーベ・ヤンソン…。現代をしなやかに生き抜くヒントとなる偉人=賢者たちのエピソードを漫画を交えて紹介。
件名 伝記
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いつ、どんな時でもごきげんが選択できる発想法。
(他の紹介)目次 第1章 ごきげんな医療(笑顔の外来
外来ですぐにごきげんになる方法 ほか)
第2章 アンチエイジング医学の時代(アンチエイジング医学入門
老眼治療最前線! ほか)
第3章 ごきげんな生活(ごきげんになるカギは自分自身が握っている
言葉づかいをポジティブにしてみよう! ほか)
第4章 ごきげんな人生(自分らしい人生について考えてみる
ケニヨンする ほか)
(他の紹介)著者紹介 坪田 一男
 1955年東京に生まれる。1980年慶應義塾大学医学部卒業。1985年ハーバード大学留学。1987年ハーバード大学角膜クリニカルフェロー修了。1998年東京歯科大学眼科教授。2004年慶應義塾大学医学部眼科教授、東京歯科大学眼科客員教授。国内外の主な学会活動:日本角膜学会理事長、ドライアイ研究会主監、日本抗加齢医学会理事、日本抗加齢医学会雑誌編集委員長、日本再生医療学会理事、日本再生医療学会雑誌編集委員、日本眼科学会評議員、日本炎症・再生医学会理事、日本炎症・再生医学会雑誌編集委員、眼科ケア編集委員など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。