蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
元町 | 3011529504 | 496.2/ツ/ | 図書室 | 3B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001147173 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坪田 一男/著
|
著者名ヨミ |
ツボタ カズオ |
出版者 |
ごま情報センター
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-341-08202-7 |
分類記号 |
496.2
|
分類記号 |
496.2
|
書名 |
ごきげんな視力 「よく見える」と脳の曇りもとれる |
書名ヨミ |
ゴキゲン ナ シリョク |
副書名 |
「よく見える」と脳の曇りもとれる |
副書名ヨミ |
ヨク ミエル ト ノウ ノ クモリ モ トレル |
内容紹介 |
コンピュータや車の運転など、現代においては負担が増える一方の目。確かな視力を可能にする、最新のレーザー近視手術LASIK(レーシック)ほか、眼科医療の最前線技術をわかりやすく解説。 |
件名1 |
眼科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
訪れた者を次々と死に誘う狂気の館、教会堂。失踪した部下を追い、警察庁キャリアの司は館に足を踏み入れる。そこで待ち受けていたのは、水死・焼死・窒息死などを引き起こす数多の死の罠!司の足跡をたどり、妹の百合子もまた館に向かう。死のゲームと、天才数学者が求める極限の問いに、唯一解はあるのか!? |
(他の紹介)著者紹介 |
周木 律 某国立大学建築学科卒業。『眼球堂の殺人―The Book』(講談社ノベルス、のち講談社文庫)で第47回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ