検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

数のモンスターアタック     

著者名 芳沢 光雄/著   はらだ ゆきこ/絵
出版者 文春ネスコ
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116397480J41/ヨ/こどもの森6A児童書一般貸出在庫  
2 中央図書館0116405440J41/ヨ/書庫2児童書一般貸出在庫  
3 東札幌4012401552410/ヨ/図書室6一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

堀井 和子
2006
596.65 596.65
菓子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300061137
書誌種別 図書
書名 数のモンスターアタック     
書名ヨミ カズ ノ モンスター アタック 
著者名 芳沢 光雄/著
著者名ヨミ ヨシザワ ミツオ
著者名 はらだ ゆきこ/絵
著者名ヨミ ハラダ ユキコ
出版者 文春ネスコ
出版年月 2003.8
ページ数 191p
大きさ 21cm
分類記号 410
分類記号 410
ISBN 4-89036-183-9
内容紹介 登場する4人の子どもたちが、次々と遭遇する恐ろしい怪獣を算数・数学のユニークな発想を用いて倒していく。10歳から大人まで「証明力」を飛躍的に育む数を使った冒険物語!
著者紹介 1953年東京生まれ。学習院大学理学部卒業。現在、東京理科大学理学部教授。著書に「ふしぎな数のおはなし」「ビジネス数学入門」など。
件名 数学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 おやつの甘さのなかにある、きっぱりとした風味、デザイン、作り手のこだわりに、好奇心が動く。京都のくるみ菓子、盛岡のパン、ついでにおやつのための小皿とお茶を手に入れました。堀井和子の「…へいく」シリーズ待望の第3弾。
(他の紹介)目次 好きなタイプの甘いものに一生懸命になる
お腹ペコペコ状態を計画して
白玉だんごのおやつ
牛乳ゼリー&文旦マーマレード
文旦マーマレードの食後
母が好きなダークフルーツケーキ
ブルターニュの家庭の食後
ヨーロッパ チーズケーキの食べ歩き
とびきりの茶まんじゅう
9年ぶりに味わえた志ぐれ餅〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 堀井 和子
 1954年、東京生まれ。上智大学フランス語学科卒業。中学生時代からの料理好きが高じて、料理スタイリストになる。1984年から3年間、夫の仕事の関係でニューヨーク郊外で暮らす。帰国後はシンプルでしゃれた食情報や料理を紹介。写真、文、イラストも自分で手がけ、おいしさの雰囲気を伝える単行本が人気を呼ぶ。年を重ねて自分の「おいしい」や「好き」にこだわり続けながらもゆったり過ごす姿勢に、熱烈なファンは多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。