検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

その時歴史が動いた 「坂本龍馬 幕末の日本を動かす」 ~薩長同盟成立の時~  幕末編  

著者名 NHK/編集   NHKきんきメディアプラン/企画協力
出版者 NHKソフトウェア
出版年月 2003


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0140239286DV210/ソ/2階図書室206視DVD一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

NHK NHKきんきメディアプラン
2010
601.1 601.1
人生訓 中高年齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3008000008342
書誌種別 視聴覚DVD
書名 その時歴史が動いた 「坂本龍馬 幕末の日本を動かす」 ~薩長同盟成立の時~  幕末編  
書名ヨミ ソノ トキ レキシ ガ ウゴイタ 
著者名 NHK/編集
著者名ヨミ エヌエイチケー
著者名 NHKきんきメディアプラン/企画協力
著者名ヨミ エヌエイチケー キンキ メディア プラン
出版者 NHKソフトウェア
出版年月 2003
ページ数 1枚
大きさ 12cm
分類記号 210
分類記号 210
内容紹介 その時 慶応2年(1866年)1月21日/薩長同盟成立の日
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 いきいきと、現実を、自力で、幸福に、生きるために。88歳現役の心理学者が論じつくす人生後半の「生きぬき方」。
(他の紹介)目次 第1章 いきいきと生きる(心に聞こえる声
目標のある人生 ほか)
第2章 現実を生きる(成熟した人間のものの見方
やる気と生きがいを育む ほか)
第3章 自力で生きる(人生を充実させるカギ
個性をつくる ほか)
第4章 幸福に生きる(人間対処時代へ
生きるとはよく考えること ほか)
(他の紹介)著者紹介 本明 寛
 1918年、神奈川県生まれ。早稲田大学文学部心理学科卒業。早稲田大学名誉教授。日本健康心理学会理事長。日本健康心理学研究所会長。文学博士。専門は、健康心理学、人事管理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

1 その時 慶応2年(1866年)1月21日/薩長同盟成立の日
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。