蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
元町 | 3012406504 | 317/デ/ | 図書室 | 1B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 2 |
厚別 | 8012841816 | 317/デ/ | 図書室 | 5 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
| 3 |
西岡 | 5012500087 | 317/デ/ | 図書室 | 4 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
惚れるマナー
中央公論新社/編…
地球外生命を探る : 生命は何処で…
松井 孝典/著
惚れるマナー
大下 一真/著,…
138億年の人生論
松井 孝典/著
YouもMeも宇宙人
いけのり/著,松…
文明は<見えない世界>がつくる
松井 孝典/著
銀河系惑星学の挑戦 : 地球外生命…
松井 孝典/著
宇宙誌
松井 孝典/[著…
NHKスペースシップアースの未来
松井 孝典/著,…
天体衝突 : 斉一説から激変説へ地…
松井 孝典/著
スリランカの赤い雨 : 生命は宇宙…
松井 孝典/著
生命はどこから来たのか? : アス…
松井 孝典/著
NHKまんが地球大紀行3
松井 孝典/監修…
親子で読もう地球の歴史
松井 孝典/文,…
NHKまんが地球大紀行2
松井 孝典/監修…
NHKまんが地球大紀行1
松井 孝典/監修…
我関わる、ゆえに我あり : 地球シ…
松井 孝典/著
宇宙のふしぎ
松井 孝典/監修
宇宙誌
松井 孝典/著
アジアは変わるのか
松井 孝典/編著…
人類が生まれるための12の偶然
眞 淳平/著,松…
アジアは変わるのか
松井 孝典/編著…
再現!巨大隕石衝突 : 6500万…
松井 孝典/著
社会人のための東大科学講座 : 科…
石浦 章一/著,…
人類を救う「レンタルの思想」 : …
松井 孝典/著,…
「科学的」って何だ!
松井 孝典/著,…
地球システムの崩壊
松井 孝典/著
「わかる」と「納得する」 : 人は…
松井 孝典/著
われわれはどこへ行くのか?
松井 孝典/著
コトの本質
松井 孝典/著
松井教授の東大駒場講義録 : 地球…
松井 孝典/著
宇宙で地球はたった一つの存在か
松井 孝典/編著
「昭和80年」戦後の読み方
中曾根 康弘/著…
生きるために大切なものの見方考え方…
松井 孝典/[ほ…
フューチャー・イズ・ワイルド : …
ドゥーガル・ディ…
ガイア : 地球は生きている : …
ジェームズ・ラブ…
宇宙人としての生き方 : アストロ…
松井 孝典/著
絶滅恐竜からのメッセージ : 地球…
松井 孝典/著
地球文明の寿命 : 人類はいつまで…
松井 孝典/著,…
1万年目の「人間圏」 : Reco…
松井 孝典/著
地球・46億年の孤独 : ガイア仮…
松井 孝典/著
マクミラン近未来地球地図
イアン・ピアスン…
再現!巨大隕石衝突 : 6500万…
松井 孝典/著
いま、「いのち」を考える
梅原 猛/著,河…
地球の哲学 : 46億年の歴史が語…
梅原 猛/著,松…
地球大異変 : 恐竜絶滅のメッセー…
松井 孝典/著
地球学 : 長寿命型の文明論
松井 孝典/編著
巨大隕石の衝突 : 地球大異変の歴…
松井 孝典/著
未来の地球へ出発
松井 孝典/文,…
宇宙のむかしを見る
松井 孝典/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1006600296244 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 著者名 |
ロジャー・L.デピュー/著
|
| 著者名ヨミ |
ロジャー L デピュー |
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2006.2 |
| ページ数 |
355p |
| 大きさ |
20cm |
| ISBN |
4-569-64711-1 |
| 分類記号 |
317.953
|
| 分類記号 |
317.953
|
| 書名 |
善と悪 犯罪心理分析の父、その凄絶なる冒険 |
| 書名ヨミ |
ゼン ト アク |
| 副書名 |
犯罪心理分析の父、その凄絶なる冒険 |
| 副書名ヨミ |
プロファイリング ノ チチ ソノ セイゼツ ナル ボウケン |
| 内容紹介 |
なぜ、人は凶悪犯罪に手を染めるのか!? 小児を性愛対象にする性的倒錯者が、別して子供たちを性的に虐待する性向をもっている。FBI心理分析の礎を築いた著者が、サイコキラーの心理を解明した驚愕のノンフィクション。 |
| 著者紹介 |
アメリカ・デトロイト生まれ。ミシガン州クレア警察署長等を経てFBIに転職。アカデミーグループ設立。 |
| 件名1 |
犯罪捜査
|
| 件名2 |
犯罪心理学
|
| 件名3 |
殺人
|
| (他の紹介)内容紹介 |
太陽系はどのようにしてできたのか、地球以外の惑星はどのような環境を持ち、生命は存在するのか。数え切れない疑問を解くために、最先端技術を注入したさまざまな探査機が惑星に送り込まれてきた。月探査をはじめ火星、水星、木星、土星、金星など、惑星探査により明らかにされた最新の事実を取り上げる。 |
| (他の紹介)目次 |
第1章 月探査 第2章 火星探査 第3章 木星探査 第4章 土星探査 第5章 水星探査 第6章 金星探査 第7章 天王星・海王星探査 第8章 太陽系小天体探査 |
| (他の紹介)著者紹介 |
松井 孝典 1946年静岡県生まれ。理学博士。東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。専攻は地球惑星物理学。NASA客員研究員、マサチューセッツ工科大学およびミシガン大学招聘科学者、マックスプランク化学研究所客員教授、東京大学大学院新領域創成科学研究科教授(理学系大学院教授兼担)を経て東京大学名誉教授。2009年4月より千葉工業大学惑星探査研究センター所長。1986年、科学雑誌『ネイチャー』に海の誕生を解明した「水惑星の理論」を発表し、世界の地球科学者から注目を集めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ