検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

人は住むためにいかに闘ってきたか 欧米住宅物語    

著者名 早川 和男/著
出版者 東信堂
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116922204365.3/ハ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

早川 和男
2005
365.3 365.3
住宅問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500278929
書誌種別 図書
書名 人は住むためにいかに闘ってきたか 欧米住宅物語    
書名ヨミ ヒト ワ スム タメ ニ イカニ タタカッテ キタカ 
著者名 早川 和男/著
著者名ヨミ ハヤカワ カズオ
出版者 東信堂
出版年月 2005.11
ページ数 9,306p
大きさ 19cm
分類記号 365.3
分類記号 365.3
ISBN 4-88713-630-7
内容紹介 アメリカ、イギリス、フランス、旧西ドイツについての居住権運動の現代史。欧米の豊かな住宅環境は、住民たちの主体的な運動によって勝ち取られた。その住宅改善運動の歴史を紹介し、わが国の住民運動の成長を強く促す。
件名 住宅問題
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「それで日本の国民はどんな運動をしているのですか。どんな国も黙っておれば政府は何もやってくれませんよ」このドイツの住宅運動家の言葉からも窺われるように、欧米の豊かな住宅環境は、住民たちの様々な主体的な運動によって勝ち取られたのだ。米英仏独等を現地訪問に基づき、その現況と住宅改善運動の歴史をつぶさに紹介するとともに、彼らの住宅をめぐる「生き方」の追求を通じ、わが国の住民運動と草の根民主主義の成長を強く促す。
(他の紹介)目次 第1部 アメリカのデモクラシー(シカゴのルネッサンス
不動産会社が寄付したドヤ街女性センター ほか)
第2部 イギリスの社会主義(戦争便乗の家賃値上げは許さない―第一次世界大戦下グラスゴウの家賃ストライキ
住宅かけこみ寺「シェルター」―ホームレスをなくそう ほか)
第3部 フランスの居住思想(ラ・クールヌーヴの反乱
それは一人の幼児の凍死からはじまった ほか)
第4部 西ドイツの住宅哲学(シュトルベルクの闘い
生まれかわったシュトルベルク)
(他の紹介)著者紹介 早川 和男
 1931年奈良市に生まれる。1955年京都大学工学部卒。長崎総合科学大学教授。日本福祉大学客員教授。神戸大学名誉教授。日本居住福祉学会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。