蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
持続可能な地球社会をめざして わたしのSDGsへの取組み jfUNUレクチャー・シリーズ
|
著者名 |
勝間 靖/編
|
出版者 |
国際書院
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
澄川 | 6013098444 | 519/ジ/ | 図書室 | 13 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001303465 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
持続可能な地球社会をめざして わたしのSDGsへの取組み jfUNUレクチャー・シリーズ |
書名ヨミ |
ジゾク カノウ ナ チキュウ シャカイ オ メザシテ |
著者名 |
勝間 靖/編
|
著者名ヨミ |
カツマ ヤスシ |
出版者 |
国際書院
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
217p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
519.04
|
分類記号 |
519.04
|
ISBN |
4-87791-292-5 |
内容紹介 |
2017年3月に開催されたシンポジウムの成果。2015年に国連で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」と、そのために達成すべき「持続可能な開発目標(SDGs)」についての議論と考察を収録する。 |
件名 |
持続可能な開発 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
1985(昭和60)年の夏、大正大学における図書館司書講習で「図書館の自由に関する宣言」を知って以来、私はその基軸となっている知る自由および知る権利を中核に据えて、図書館情報学(情報社会関係論)の研究をおこなってきた。本書は、その中間報告である。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 理論的および歴史的検討(図書館哲学と図書館の運営 知る自由と知る権利の関係に関する検討 1954年「自由宣言」における知る自由の採用 ほか) 第2部 関連概念の検討(知的自由概念の検討 「図書館の自由」概念の検討) 第3部 諸問題の検討(学校図書館と「禁書」事件―児童・生徒の知る権利をめぐる問題状況 学校図書館の発展と課題 図書館員の責任 ほか) |
内容細目表
前のページへ