蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117368597 | 756.6/オ/ | 1階新書 | 81 | 一般図書 | 一般貸出 | 貸出中 | |
× |
2 |
厚別 | 8012973361 | 756/オ/ | 図書室 | 8 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006700420213 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本刀 日本の技と美と魂 文春新書 |
書名ヨミ |
ニホントウ |
著者名 |
小笠原 信夫/著
|
著者名ヨミ |
オガサワラ ノブオ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2007.5 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
18cm |
分類記号 |
756.6
|
分類記号 |
756.6
|
ISBN |
4-16-660571-2 |
内容紹介 |
刀剣を研磨、鑑賞し、宝物として残す文化は日本独特のもの。名刀は権威の象徴として将軍、大名に受け継がれて現代に伝えられ、皇室でも大きな役割を果たす。日本刀の奥深い世界に誘う。 |
著者紹介 |
1939年東京都生まれ。早稲田大学卒業後、日本美術刀剣保存協会を経て、東京国立博物館勤務。同館刀剣室長、工芸課長等を歴任し、退官。同館名誉館員。著書に「刀剣」など。 |
件名 |
刀剣 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
読売新聞 産経新聞 日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
人気書道家・成澤翠玲が教える、魅力アップの秘密…書くだけでココロ美人になる、文字の魔法。 |
(他の紹介)目次 |
あなたの悩みの原因は、コレ!―文字のタイプでわかるあなたの性格(恋愛編 仕事編 ほか) 第1章 文字がわかれば、ココロもわかる(「恥ずかしい」と思えたことを喜びましょう お手本に似ない人がうまくなる ほか) 第2章 あなたを魅力的にする、文字の力(やっぱり、中身で勝負! 味を読めたら上級レベル! ほか) 第3章 書道的生活のススメ(習字と書道は違う 締め上手は付き合い上手 ほか) 第4章 魅力的な文字を書くために(直した方がよいクセ字とは 遺伝しないからこそ、あなたが変えられる ほか) |
内容細目表
前のページへ