蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
めざせ!!DTMミュージシャン プロデューサー、作曲家、プレイヤー、アレンジャー、誰もが頼る“音の魔術師” めざせ!デジタルクリエイターseries
|
著者名 |
篠田 元一/著
|
出版者 |
IDGコミュニケーションズ(発売)
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0110101284 | 763.9/シ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001088200 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
めざせ!!DTMミュージシャン プロデューサー、作曲家、プレイヤー、アレンジャー、誰もが頼る“音の魔術師” めざせ!デジタルクリエイターseries |
書名ヨミ |
メザセ ディーティーエム ミュージシャン |
著者名 |
篠田 元一/著
|
著者名ヨミ |
シノダ モトカズ |
出版者 |
IDGコミュニケーションズ(発売)
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 |
191p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
763.9
|
分類記号 |
763.93
|
ISBN |
4-87280-344-2 |
内容紹介 |
CM、イベント、ゲーム、カラオケなどの音楽をパソコンでアレンジし、感性とインスピレーションが求められる音楽アーティスト。プロの仕事ぶりから業界動向、学び方から仕事の見つけ方まで幅広く紹介。 |
件名 |
デスクトップミュージック |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
都市の繁栄の中心に、常に寄り添うように存在しながら、「語られざるもの」「隠されたもの」として歴史の隙間に埋もれていった“花街”。往時の繁栄もいまいずこ、もはや痕跡すらとどめていない場所も多いが、その「配置」や「来歴」には、時の権力者の意図がくっきりと刻印されていたりもする―全国100都市に及ぶ現地研究が、「遊廓」とも違う、その隠された歴史、都市形成に果たした役割をあぶり出す。 |
(他の紹介)目次 |
序章 花街のイメージ 第1章 花街―立地・制度・構成 第2章 都市再開発から生まれる花街 第3章 街のインキュベーター 第4章 慣例地から開発地へ―東京の近代花街史 第5章 遊蕩のミナト―神戸の近代花街史 第6章 遊所から新地へ―大阪の近代花街史 第7章 謎の赤線を追って―鹿児島近郊の近代史 終章 なぜ、花街か? |
(他の紹介)著者紹介 |
加藤 政洋 1972年長野県生まれ、2000年大阪市立大学大学院文学研究科後期博士課程修了、博士(文学)。専攻は文化地理学。流通科学大学商学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ