蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
デンマークの高齢者福祉と地域居住 最期まで住み切る住宅力・ケア力・地域力
|
著者名 |
松岡 洋子/著
|
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2005.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116906504 | 369.2/マ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006500265863 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
デンマークの高齢者福祉と地域居住 最期まで住み切る住宅力・ケア力・地域力 |
書名ヨミ |
デンマーク ノ コウレイシャ フクシ ト チイキ キョジュウ |
著者名 |
松岡 洋子/著
|
著者名ヨミ |
マツオカ ヨウコ |
出版者 |
新評論
|
出版年月 |
2005.10 |
ページ数 |
16,366p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
369.26
|
分類記号 |
369.26
|
ISBN |
4-7948-0676-0 |
内容紹介 |
住み慣れた地域で最期まで! しかし、住宅政策は地域居住を支えるものとなっているのだろうか。ケアはどうか。また我々の自覚や地域への愛着はどうだろうか。デンマークの最新の地域居住の実像と真相に迫る。 |
著者紹介 |
1955年兵庫県生まれ。関西学院大学大学院社会学部社会福祉学研究科前期課程修了。松岡事務所代表。西日本デンマーク商工会議所理事。デンマーク高齢者福祉について執筆、講演など行う。 |
件名 |
高齢者福祉、社会福祉-デンマーク |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
日本経済新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
それは与えられるものではなく、私たち自身がつくり出すもの。デンマーク流「住み慣れた地域で最期まで」!「老人ホームはいらない!」のなら、何が必要か?デンマークの最新の「地域居住」の実像と真相に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
序章 バルデマーの死―高齢者住宅で最期まで 第1章 デンマーク高齢者住宅の歴史 第2章 地域福祉のビジョン 第3章 デンマークの住宅政策 第4章 デンマークの高齢者ケア政策 第5章 新しいデンマークと地域居住 終章 わたしたち日本のこれから |
(他の紹介)著者紹介 |
松岡 洋子 デンマーク高齢者福祉研究家。1955年、兵庫県生まれ。1977年、神戸大学文学部卒業。1997年、国立コペンハーゲン商科大学(国際コース・マーケティング)留学。2003年、関西学院大学大学院社会学部社会福祉学研究科前期課程修了(社会福祉学修士)。松岡事務所代表。デンマーク高齢者福祉について執筆、講演、視察ツアーを企画・主催。西日本デンマーク商工会議所理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ