検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

東京湾が死んだ日 ルポ京葉臨海コンビナート開発史    

著者名 増子 義久/著
出版者 水曜社
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116880345601.1/マ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
地域開発 京葉工業地帯 漁業補償

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500257638
書誌種別 図書
書名 東京湾が死んだ日 ルポ京葉臨海コンビナート開発史    
書名ヨミ トウキョウワン ガ シンダ ヒ 
著者名 増子 義久/著
著者名ヨミ マスコ ヨシヒサ
出版者 水曜社
出版年月 2005.9
ページ数 261p
大きさ 19cm
分類記号 601.135
分類記号 601.135
ISBN 4-88065-152-4
内容紹介 「この中には漁師の声がいっぱい詰っている」 今はなき漁業組合長から託された20数冊の手書きメモ。そこに記されていたのは…。歴史の闇に眠っていた克明な記録をもとに再現する衝撃の東京湾開発史。
著者紹介 1940年生まれ。早稲田大学卒業後、朝日新聞社に入社。西部本社、東京本社などを経て、2000年定年退職。現在、知的障害者授産施設の園長。著書に「三井地獄からはい上がれ」など。
件名 地域開発、京葉工業地帯、漁業補償
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 山本周五郎の海はこうして略奪された。石油コンビナートとディズニーランド。巨大資本による東京湾開発は、零細漁民の生活を押し潰して建設された。それは『青べか物語』に描かれた山本周五郎の世界が、大物政治家と右翼暴力団に乗っ取られる瞬間でもあった。大製鉄所、国際空港、ゴルフ場。これらの乱開発によって、千葉県は「金権政治」の代名詞となった。その「腐食の構造」が、これほど大胆かつ詳細に描かれたことはない。
(他の紹介)目次 プロローグ 「不可視」の領域
第1章 村で何が起こったか
第2章 追いつめられる漁師たち
第3章 狂騒の浜
第4章 埋め立てその後
第5章 世紀末の光景
エピローグ―断章・山の風景
(他の紹介)著者紹介 増子 義久
 1940年生まれ。早稲田大学卒業後、朝日新聞社に入社。西部本社、北海道支社、東京本社などをへて、2000年3月、定年退社。その後、故郷の岩手県花巻市に居を移し、現在、地元の知的障害者授産施設の園長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。