検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

襲われて 産廃の闇、自治の光    

著者名 柳川 喜郎/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118022706519.7/ヤ/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 元町3012546580519/ヤ/図書室3B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
833.1 833.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000184077
書誌種別 図書
書名 襲われて 産廃の闇、自治の光    
書名ヨミ オソワレテ 
著者名 柳川 喜郎/著
著者名ヨミ ヤナガワ ヨシロウ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.7
ページ数 9,291p
大きさ 20cm
分類記号 519.7
分類記号 519.7
ISBN 4-00-022400-0
内容紹介 1990年代に岐阜県御嵩町で浮上した産業廃棄物処分場建設計画は、慎重な姿勢の町長への襲撃事件と、住民投票での圧倒的反対で全国の注目を集めた。暴力・金力・権力とたたかった前町長が凄絶な体験と環境問題を語る。
著者紹介 1933年東京生まれ。名古屋大学法学部卒。NHK勤務を経て、95年岐阜県御嵩町の町長選に出馬、当選。2007年退任。著書に「南極」「桜島噴火記」など。
件名 産業廃棄物、御嵩町(岐阜県)-政治・行政
個人件名 柳川 喜郎
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 毎日新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 もう製品選びで失敗しない!パソコンやデジタル家電のキーワードを徹底解説。
(他の紹介)目次 第1章 パソコンのカタログを読む〜基本機能
第2章 パソコンのカタログを読む〜テレビ&サウンド機能
第3章 パソコンのカタログを読む〜インターフェース
第4章 周辺機器のカタログを読む
第5章 デジタルテレビのカタログを読む
第6章 ハイブリッドレコーダーのカタログを読む
第7章 その他のデジタル家電のカタログを読む


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。