検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

落窪物語の変容     

著者名 石川 透/著
出版者 三弥井書店
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115991606913.3/イ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
大雪山 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001333687
書誌種別 図書
書名 落窪物語の変容     
書名ヨミ オチクボ モノガタリ ノ ヘンヨウ 
著者名 石川 透/著
著者名ヨミ イシカワ トオル
出版者 三弥井書店
出版年月 2001.12
ページ数 525p
大きさ 22cm
分類記号 913.35
分類記号 913.35
ISBN 4-8382-3090-7
内容紹介 「落窪物語」の変容に関する研究成果に諸伝本の整理や、梗概本や絵入り本の解説を加えた解説編、未翻刻で異文の多い伝本を中心に集めた翻刻編、「落窪の草子」や「落窪物語」の挿絵を中心に掲載した図録編で構成。
著者紹介 1959年生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程満期退学。現在、慶応義塾大学文学部助教授。編著書に「魅力の御伽草子」「室町物語影印叢刊」「縁起・本地物 解題図録」など
件名 落窪物語
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 姿見駅から裾合平、旭岳
黒岳〜北鎮岳
赤岳、白雲岳と高根ヶ原
高原沼と緑岳
沼ノ原から五色ヶ原、トムラウシ山
富良野岳・美瑛岳・十勝岳


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。