蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0180574378 | 410.9/ス/ | 1階図書室 | 51A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008001444534 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
スマリヤン不完全性定理 |
書名ヨミ |
スマリヤン フカンゼンセイ テイリ |
著者名 |
Raymond Smullyan/[著]
|
著者名ヨミ |
Raymond Smullyan |
著者名 |
高橋 昌一郎/監訳 |
著者名ヨミ |
タカハシ ショウイチロウ |
著者名 |
川辺 治之/訳 |
著者名ヨミ |
カワベ ハルユキ |
版表示 |
改訳版 |
出版者 |
丸善出版
|
出版年月 |
2019.12 |
ページ数 |
9,178p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
410.9
|
分類記号 |
410.9
|
ISBN |
4-621-30478-5 |
内容紹介 |
不完全性定理に関心を持つ一般読者にも十分理解できるように書かれた入門書。ゲーデルの証明、タルスキーの定理、ロッサー体系など、最も単純なものを中心に、創意工夫をこらして解説。 |
著者紹介 |
論理学者。ピアニスト。マジシャン。2017年没。 |
件名 |
不完全性定理 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「心理は、ときどきの人の心からは、遠いものかもしれない。まわりにあるものをうけとめながらも、うけいれない。」いちばん気になる現代詩作家の新詩集。 |
(他の紹介)目次 |
宝石の写真 こどもの定期 デトロイト 心理 集会場の緑 軽井沢 話 葡萄と皮 美しい村 足跡 風俗小説論 カラカラ 安房 あからしま風 |
(他の紹介)著者紹介 |
荒川 洋治 1949年福井県生まれ。現代詩作家。1972年早稲田大学第一文学部卒業。詩集『水駅』(1975、書紀書林・第26回H氏賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ