検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

衣裳のフォークロア     

著者名 ピョートル・ボガトゥイリョフ/著   桑野 隆/編訳   朝妻 恵里子/編訳
出版者 せりか書房
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116783176383.1/ボ/1階図書室47A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ピョートル・ボガトゥイリョフ 桑野 隆 朝妻 恵里子
2005
383.1 383.1
服装

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500225012
書誌種別 図書
書名 衣裳のフォークロア     
書名ヨミ イショウ ノ フォークロア 
著者名 ピョートル・ボガトゥイリョフ/著
著者名ヨミ ピョートル ボガトゥイリョフ
著者名 桑野 隆/編訳
著者名ヨミ クワノ タカシ
著者名 朝妻 恵里子/編訳
著者名ヨミ アサズマ エリコ
版表示 増補・新訳版
出版者 せりか書房
出版年月 2005.5
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 383.1
分類記号 383.1
ISBN 4-7967-0263-6
内容紹介 バルトやエーコに影響を及ぼしたボガトゥイリョフの、衣装の記号論の古典として定評のある表題作のほか、広告の記号や伝統と即興の関係を論じた論文5編を収録。81年刊の増補・新訳版。
著者紹介 1893〜1971年。ロシア生まれ。民族誌学、フォークロア研究、演劇学における構造主義・記号論的アプローチの先駆者。
件名 服装
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 バフチンの「イデオロギー学としての記号論」を継承したボガトゥイリョフは、1930年代に様々な領域で記号論的アプローチを試みたが本書には、バルトやエーコに影響を及ぼした衣裳の記号論の古典として定評のある表題作のほか広告の記号や伝統と即興の関係を論じた論文五編を収録した。著者特有の動的な記号論や機能構造主義が多面的に展開されていると同時に民衆的創造・想像力がはらむ現代的可能性も彫りだされている。
(他の紹介)目次 機能・構造・記号そして笑い―ボガトゥイリョフと民衆文化
モラヴィア・スロヴァキアの民俗衣裳の機能
フォークロア研究と文学研究
民族誌学における能動的な集団的事象と受動的な集団的事象
東スロヴァキアのクリスマスツリー
行商人と放浪職人の叫び―広告の記号
民衆的創造における伝統と即興
(他の紹介)著者紹介 ボガトゥイリョフ,ピョートル・グリゴリエヴィチ
 1893‐1971年。ロシアのサラトフ生まれ。1921‐39年はチェコスロヴァキアに滞在。モスクワ言語学サークルおよびプラハ言語学サークルの中心的メンバーとして活躍。民族誌学、フォークロア研究、演劇学における構造主義・記号論的アプローチの先駆者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
桑野 隆
 1947年徳島県生まれ。早稲田大学教育学部教授。専攻はロシア文化、表象文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
朝妻 恵里子
 1975年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程在学。専攻はロシアの言語論、記号論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。