機器更新のため、各図書施設は令和7年12月29日から令和8年1月8日まで休館し、図書館システムは令和7年12月28日21時から令和8年1月9日8時まで停止します。
 山の手図書館は大規模改修のため、令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

樺太、永遠なる大地     

著者名 工藤 敏行/著
出版者 牧歌舎
出版年月 2017.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0180136178KR229.2/ク/2階郷土109B郷土資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
2005
801.1 801.1
文字 言語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008001165132
書誌種別 図書
書名 樺太、永遠なる大地     
書名ヨミ カラフト エイエン ナル ダイチ 
著者名 工藤 敏行/著
著者名ヨミ クドウ トシユキ
出版者 牧歌舎
出版年月 2017.5
ページ数 431p
大きさ 21cm
分類記号 229.2
分類記号 229.2
ISBN 4-434-23264-0
内容紹介 60年ぶりに訪れた樺太で、著者の胸を衝き上げた「誰も知らない故郷」への想い。幅広い知見と柔らかな感性で、「生活」と「歴史」を描ききった決定的な樺太論。若い世代へのガイドとしても必見。
件名 サハリン-歴史
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 北ヨーロッパ4か国で使われている、文字と言葉の同じところと違うところをさがしてみよう。
(他の紹介)目次 1 文字の基礎知識(身近なところでさがしてみよう
これがノルウェー語、アイスランド語の文字
遊んで読み書き完全マスター ほか)
2 かんたんな言葉をおぼえよう(4つの言葉であいさつ
4つの言葉で自己紹介しよう
4つの国を見てみよう)
3 もっと知ろう!ノルウェー語、アイスランド語(ノルウェー語、アイスランド語でかぞえよう
いろいろな言葉をおぼえよう
ノルウェー語、アイスランド語で日本を紹介しよう)
(他の紹介)著者紹介 森 信嘉
 1954年東京都生まれ。1978年東京外国語大学外国語学部ロシア語学科卒業。1982年東京外国語大学大学院ゲルマン系言語専攻修了。専門は西ノルド語。東海大学文学部北欧学科助教授。東京外国語大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。