検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報

書名

経済指標   図解雑学  

著者名 植月 貢/著   野本 哲嗣/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116770157331.1/ウ/1階図書室40B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012570050331/ウ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
3 西岡5012476056331/ウ/図書室4一般図書一般貸出在庫  
4 清田5513317965331/ウ/図書室8一般図書一般貸出在庫  
5 太平百合原2410223727331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
6 ふしこ3211137934331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
7 3311909083331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
8 菊水元町4310285202331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
9 厚別南8310355527331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
10 東月寒5210262043331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
11 藤野6210435415331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  
12 星置9311841382331/ウ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
331.19 331.19
経済指標

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500218324
書誌種別 図書
書名 経済指標   図解雑学  
書名ヨミ ケイザイ シヒョウ 
著者名 植月 貢/著
著者名ヨミ ウエツキ ススム
著者名 野本 哲嗣/著
著者名ヨミ ノモト テツジ
出版者 ナツメ社
出版年月 2005.4
ページ数 218p
大きさ 19cm
分類記号 331.19
分類記号 331.19
ISBN 4-8163-3904-3
内容紹介 景気の良し悪しの判断の目安である経済指標を身近な生活に役立てるために、「GDP」「完全失業率」といった指標の算出の仕方と見方を、イラストを使いわかりやすく解説する。
著者紹介 滋賀大学経済学部卒業。セントラル短資専務取締役。
件名 経済指標
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「GDP」や「完全失業率」といった言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。しかし、これらの数値をどのように算出しているのか、また、どう判断すればいいのかと問われて、答えられる人は多くはいないでしょう。本書は、主要な経済指標の算出の仕方とその見方をイラストを使い、わかりやすく解説したものです。
(他の紹介)目次 第1章 経済指標とは何か?
第2章 経済指標で景気がわかる
第3章 景気動向を概観する経済指標
第4章 GDPで日本の経済がわかる
第5章 景気の動きと一致する指標
第6章 景気の動きに先行する指標
第7章 景気の動きに遅行する指標
第8章 物価や地価に関する統計
第9章 金融関係の経済指標
第10章 国際収支と為替レート
(他の紹介)著者紹介 植月 貢
 1968年、滋賀大学経済学部卒業後、同年、日興証券(現、日興コーディアル証券)入社。サンタクララ大学大学院留学、日興アジア(香港)副支店長、日興マーチャントバンク(SIN)社長、日興証券投資信託部長を歴任後、山根短資専務取締役を経て、2001年よりセントラル短資専務取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野本 哲嗣
 1978年、同志社大学法学部卒業。日興証券(現、日興コーディアル証券)、三洋投信委託(現、プラザアセットマネジメント)を経て、1999年オリエント企業グループ入社。2001〜2004年、オリエント・アセットマネジメントLLC代表取締役社長兼CEO、2002年より外為どっとコム取締役。CFA協会認定証券アナリスト(CFA)、(社)日本証券アナリスト協会検定会員(CMA)、2002年度同志社大学商学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。