検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本プロ野球改造計画     

著者名 二宮 清純/著   樋口 美雄/著
出版者 日本評論社
出版年月 2005.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116738378783.7/ニ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

二宮 清純 樋口 美雄
2005
783.7 783.7
野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500212005
書誌種別 図書
書名 日本プロ野球改造計画     
書名ヨミ ニホン プロヤキュウ カイゾウ ケイカク 
著者名 二宮 清純/著
著者名ヨミ ニノミヤ キヨスミ
著者名 樋口 美雄/著
著者名ヨミ ヒグチ ヨシオ
出版者 日本評論社
出版年月 2005.3
ページ数 11,235p
大きさ 19cm
分類記号 783.7
分類記号 783.7
ISBN 4-535-55439-0
内容紹介 「プロ野球ムラ」にこそ構造改革を! 気鋭のスポーツ・ジャーナリストと第一線の経済学者が「正しく面白いプロ野球」にするために徹底討論。日本のプロ野球界の問題点と改革のあり方について語る。
著者紹介 1960年生まれ。スポーツ紙の記者などを経て現在、スポーツジャーナリストとして活躍中。
件名 野球
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「プロ野球ムラ」にこそ構造改革を!気鋭のスポーツ・ジャーナリストと第一線の経済学者が「正しく面白いプロ野球」にするために徹底討論。
(他の紹介)目次 1 「プロ球界再編劇」とは何だったのか(「縮小均衡」路線の浅はかさ
「プロ野球ムラ」の制度疲労
プロ野球という「地下経済」)
2 日本のプロ野球は特殊か(大リーグと比較した日本のプロ野球
日本のプロ野球のここがダメ
Jリーグから学ぶべきもの)
3 夢のあるプロ野球にするには(プロ野球の未来づくり
未来に向けたシステムづくり
真に面白いプロ野球にするには)
(他の紹介)著者紹介 二宮 清純
 1960年生まれ。日本大学商学部卒。スポーツ紙の記者などを経て、スポーツ・ジャーナリストとして活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
樋口 美雄
 1952年生まれ。慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程修了。商学博士。慶応義塾大学商学部教授、国民生活金融公庫総合研究所長。主な研究分野は労働経済学・計量経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。